※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがつかまり立ちしてて急に尻餅つくことってよくあることですか?大丈夫ですかね?

赤ちゃんがつかまり立ちしてて
急に尻餅つくことってよくあることですか?
大丈夫ですかね?

コメント

deleted user

うち毎日どすんどすん尻もちついてますが特に何もないですよ!たまに痛いのかびっくりしたのか泣いてる時はありますが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フローリングに尻餅ついてますか?
    うちもびっくりしたように泣いてます(笑)でもこれずーっと後ろで支えてるわけにもいかないしなぁと思って質問させていただきました🥲ありがとうございます❤️

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはサークル使ってて、中にジョイントマット敷いてるので多分フローリングよりは痛くないと思います🤔

    息子の近くに何個か尻もちついてもいいようにクッション置いたりした事もありましたが、クッションにつまづいて転んだ事あって撤去しました🤣

    • 7月28日
はじめてのママリ

自立して立ちたいけど立てないから尻もちつくんじゃないですかね?
うちもよく尻もちついてましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!最初はずっと後ろで支えてたのですが、それをすると家事も何もできなくなるので尻餅ついたらもうそれでもいいのかなと思って質問させていただきました😊よくあることで安心しました🥳❤️ありがとうございます!

    • 7月28日
ココアがすき

人間の構造上
立ってフラフラしてドシンとおしりを床に着く
ふつー!ですよ☺️☺️
つかまり立ちをしてるということは前にはなにか捕まるものがあるので前にバタンとは倒れませんしフラフラするとおしりが重いのでドシン!ですね🙆‍♀️