※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん⭐︎
ココロ・悩み

心療内科やカウンセリングで相談しようと思っています。薬を飲むか悩んでおり、障害者になるか心配です。経験談やアドバイスを求めています。

物事の関心がない、やる気がない、楽しいと思えない等があり、カウンセリングか心療内科等の病院か迷ってます。
家事や仕事もうまくいかず支障も出てて、元々の性格やPMSもあるのですが。
今までも行った方がいいなと自分で思っていましたが、やはり抵抗があり行けませんでしたが、生活や子どもへの影響が強く出てしまうのでこれはいけないと思い、考え始まった所です。
薬を飲むのに迷いはあり、カウンセリングで良くなるならそれだけでもいいのですが、ダメな場合には薬に頼るのも必要なのかなとは思ってます。
お薬を飲むときには、何か病名の診断を受けないといけないですか?
精神疾患があるときには、障害者?とかになるんですか??
何か経験談でもアドバイスでも、教えて頂けたらと思います。

コメント

Kotori

自律神経失調症かもですね。

わたし漢方で、LINE相談で漢方処方してもらいました!
月額高いですが、イライラやソワソワが減りましたよ☀️