![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童扶養手当を受けているシングルマザーが、住所変更手続きで家賃を間違えて記入。役所に正確な金額を伝えれば問題ないでしょうか?不動産に確認されると心配。
児童扶養手当を受けているシングルマザーです。
最近住所変更の手続きで役所に申請をしに行きました。
その時新しい家の家賃を聞かれたのですが、大体の金額で4万円と書きましたが、あとから確認すると41000円でした。
これって不動産に確認されたりするのでしょうか?😥
正直に役所に連絡して、正確には41000円でした。と伝えれば問題ないのでしょうか?
役所が不動産に確認されて手当が止められると生活出来ません。💦
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それで止められるとかはないですよ!養育費も申告しないで満額もらってる方もたくさんいますし😂もし役場がきっちりしたの知りたかったら契約書のコピーの提出とかになると思うので😄
ママリ
ありがとうございます😊
大丈夫ですかね〜!心配で仕方ないです。😥
そろそろ現況届を出す時期なので、不動産屋に確認とかされないですか?😥
退会ユーザー
4月に引っ越しして、住所変更しに行きました。
賃貸契約書のコピー必要でした☺️