※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラヴィ
産婦人科・小児科

耳に手ピカジェルを使ってしまいました。痛がる様子はないが耳鼻科に行くべきでしょうか?

至急です!
2歳の子供の耳掃除をしていたのですが、結構汚れていたので綿棒にベビーオイルを染み込ませて掃除をしました。
終わってボトルを片付けている時にそれがベビーオイルではなく、手ピカジェルだと気付きました。
痛がる様子は今のところないのですが、耳鼻科に連れて行った方がいいのでしょうか?
掃除は耳のふちと入口を少しだけしました。
すみません、どなたかアドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

その程度なら何も問題無いと思いますよ、
消毒できて良かったんじゃないですか?😄

  • ラヴィ

    ラヴィ

    そうなんですね、よかったです😣💦
    消毒されて痛いなんて事になったらどうしようかと慌ててしまいまして……
    自分の迂闊さに呆れて物も言えません😔

    • 7月27日
  • ラヴィ

    ラヴィ

    相談に乗ってくださり、ありがとうございました。

    • 7月27日
姉妹ママ

私の子供の頃、耳掃除する時毎回消毒液つけてされてました😂
なので私も娘にそうしてます(笑)
全然問題ないと思います!!!

  • ラヴィ

    ラヴィ

    そうなんですね😳
    耳の中は繊細だから消毒液とか使ってはいけないものだと思ってました💦
    教えてくださりありがとうございます!
    心強いです、本当にありがとうございました!

    • 7月27日