※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

幼稚園の夏休み預かり保育で息子が厳しい指導を受けている。先生は靴を自分で履かせる方針で、他の子よりも遅れている息子を特別扱いしている。将来の先生に不安を感じている。

満3歳児クラスで幼稚園に通っています。
今日、用事があり夏休みの預かり保育をお願いしました。

預かり保育のクラスは担任の先生ではない先生達が担当しており、お迎えにいくと息子だけ教室の外で泣きながら先生と靴を履いているところでした。
靴を自分で履かせる方針のようで、息子が履けないと泣いていましたが、手伝ったりはせず、ここを引っ張るの!そっちじゃない!分かった?など少しキツく感じる口調に感じてしまいました。

今日の息子の様子を聞くと、満3歳児の子は上の学年の子に比べて準備が遅いので、満3歳児の子だけ集めて準備をしましたと言われました。

上の学年の担任の先生のようなのですが、やはり担当の学年の子より出来ないことも多いし迷惑をかけているのかな?と思って落ち込みました😢

息子もいつものクラスの子とは違いお兄さんお姉さん達と1つの教室で過ごして戸惑ったのか私の顔をみるなり泣いてしまい、申し訳なくなってしまいました💦

これくらいの指導は普通なのでしょうか?
以前、その先生が忘れものをしてバスに乗った年中さんくらいの子を大声で怒っているところも見たりしました。
いま仕事を探しており、夏休み期間中預けることもあるのですが大丈夫かなという不安と、この先年少さん以上になったときに今日の先生のような人が担任の先生になるのかとなんだかモヤモヤします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

その先生が厳しいんだと思います。
うちの子も預かり保育利用していますが、他学年や隣のクラスの先生が担当のときもありますがそんな厳しないですし(普段から)、逆に子どもも少ないのですごい手厚く見てくれます😂

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    やはり厳しい方ですかね💦
    子育て支援型の幼稚園で、預かりを利用する子が多く教室がぎゅうぎゅうで大変そうだとは思いますが、対応にもやっとしてしまいました💦

    • 7月27日
まぬーる

厳しく感じるかもしれませんが、(先生が上手にヒントを出しても良かったけど)自分で靴も履けるようになる年齢なので、
普段から自分で靴を履けるように仕向けてあげれば、これからも大丈夫ですよ✨

どうしてもできなかったら、泣かないでやってちょうだいと言えるように育ててればいいし、
最後の仕上げは先生でいいと思いますが、
3歳でもできていてほしい自立の部分はあるから、
きっといい経験になったんじゃないかなと思います!

正直、来年を見据えると自分で靴が履けないのは普通に困るじゃないですか。だから、今、良かったんじゃないですかね!

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    もちろん靴を自分で履けるようにしようとしてくれるのはありがたいですが、叱りながらやらせるのではなく、ポジティブな気持ちで出来るように声がけしてもいいんじゃないかな、などの面でモヤモヤしてしまいました💦

    • 7月27日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですよね、口調と言葉のチョイスが変わるだけで良かったとは思います(T_T)

    うちの子達も一歳児クラスの時から、自分で履く事を頑張ってきて、担任にも見守れながら言葉掛けもしてもらい、促されてきました。これを糧にしましょう!

    うちはこども園ですが、
    満3歳の子が入園されてくると、自立の部分は、ぶつかる壁あるあるではありますね💦
    荷物もちとか、抱っことか、注意されるのわかります😂

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

3歳の子が上の学年の子と同じ様に準備するのは無理です
なので、別で準備するのは普通かな?
靴も自分で履けるようになっている頃なので、言い方だけ気をつけてくれたらよかったのになーって思いました
まぁ、その先生が普段からキツイ言い方だと思うので、担任に当たらない事を祈るしかないですね…
そんなキツイ言い方してたり、怒鳴ったりしてる先生見た事ないので

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    そうですよね💦
    ハキハキとしていてラフな感じで合う人は合うのかもしれませんが、私にはキツく感じでしまいました😢
    息子も最近自分で履けるようになってきたのが嬉しそうにしていたので、このタイミングで別の先生に怒られ泣きながら練習をしているのを見て、複雑な気持ちになりました😢
    今後その先生に当たらないように祈ろうと思います😣

    • 7月27日
deleted user

2歳8ヵ月だった4月から入園しました😊
うちも基本上履きや靴は自分で履かせるスタイル。そのうち一人で履けるようになりましたし、
そんなキツい先生はいませんが、私は待ってくれる先生だと有り難いですね。

うちも預かりは専任の先生だし、全学年一緒になっちゃうので、不安が大きく利用したことないです💦

それが園の方針なのかその先生だけなのかにもよるし、
ちょっと怒鳴ったりはありえないですけれど…

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    待ってくれたり、ポジティブな声がけをしてくれるとありがたいですよね😣
    そうですよね💦想像以上に教室がぎゅうぎゅうで、まだ小さい学年だと不安だなと感じました💦

    荷物をもったり抱っこすると注意されるので、何でも自分でできるようにする方針のようです。
    もう少しポジティブな声がけをして欲しいです😣

    • 7月27日
deleted user

ちょっと厳しい先生なのかもしれないですね…

うちの園ですが、満3歳児で入園させているママさんを見ると、皆さん、子供が1人でやるようほとんど手伝っていないです💡2歳児も見る感じ自分でやらせてますね。

やはり幼稚園は、教育カリキュラム的なところがあるので、保育園よりは厳しい所も多いと思います💦その先生は特にそうなのかもしれませんね、、、

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    自分でやるように手伝わないのはよくあることなんですね😣
    確かに、保育園しか利用したことがなかったので、そのイメージをもっていたかもしれません💦
    もう少しポジティブな声がけをして欲しいなとは思ってしまいますが、
    幼稚園の方針を知った上で入園した以上、見守るようにしようと思います😣

    • 7月27日
るる

まだ3歳なんだし、お迎えて疲れてるんだからそこまで言わなくていいやんと私がお迎えて遭遇したら思っちゃいます。

多分先生のキャラなんでしょうが、私はあたたかみがない感じや仕事仕事!みたいに子どもに接する場面に遭遇するとなんだかなとおもってしまいます。子どもにはすまないが人生経験だとつぶやいてしまいながら、やっぱり変だなと思ったり来年担任やったらどうしようともやもやしますね!