※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

7/20に発行した限度額適用認定証が、有効期限が8/31までとなってしまいました。再発行が必要でしょうか?期間延長の連絡は可能でしょうか?

9月出産の為、限度額適用認定証を7/20に発行しました。
ところが私の勘違いで、
7/1 発行、8/31 有効期限となってしまい
(受付月から2ヶ月とあったので、7/20から9/20)だと思ってました🥲
この場合、また再発行が必要でしょうか?
それとも連絡して期間を伸ばして再発行は可能でしょうか?

コメント

優龍

もう一度
出産頃まで使える期間のものを申請した方がいいですね。

また新たに申請しましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭8月にまた申請して、今あるものと期間重なってしまっても新たに申請できるのでしょうか?💦

    • 7月27日
  • 優龍

    優龍


    大丈夫ですよ。
    新たに申請して、
    重なっていても使えるし、
    もし、古いものは最終的に
    使用しないことになっても
    問題ないと思います。

    確率的には
    新しいものの期限が出産に近い方が
    使用すると思われますし、
    大丈夫です。

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます✨とても助かりました😭また8月に新たに申請したいと思います🙏🙏

    • 7月27日