
夫が2歳の娘が泣いている時に笑ってしまうことについて悩んでいます。子供の失敗を笑うのはどう思うか考えています。
できなくて泣いてる子を笑うパパ
2歳のイヤイヤ期の娘がいます。
あれやりたい!けどできない!で思い通りにいかず大泣きすることがあります。
そんな時、大丈夫だよ、できるよ、もう一回やってみようとか声をかけているのですが
夫はそんな姿をみていつもケラケラと笑っています。
子供が大泣きする姿はかわいいのはわかるのですが、
なんだかいい気分がしなくて…
ハプニングとかで自分も笑っちゃうことはあるのですが…
失敗してるのを笑われてるってどうなのかな?と思っています。
頑張ってやって、できない!って怒ったり泣いたりしてる時、笑うのってどう思いますか?
考えすぎでしょうかね?
- 。(6歳)
コメント

ゆめ
子供にとって笑われるのってすごく傷つくらしいです。
特に一生懸命やってることに関して笑うのってよくなくてお遊戯会や運動会でも絶対笑わないように先生から指導がありました。
まだ2歳ですから今のうちにパパさんにはやめてもらわないと自尊心や自己肯定感に影響出そうです😭

ままり
うちも笑います💦が、笑いながらも、可愛いな〜そんなんで泣かないよ〜もう1回やってみー🤣!!って感じなのでまだ許容範囲ではあります😥
-
。
そうですねー許容範囲!
なんらかのフォローは必要ですね!ありがとうございます!- 7月28日
。
説得力のある言葉ありがとうございます😭
そうですよね。大人でも頑張って失敗したのを笑われたら嫌ですもんね。
よく言っておこうと思います。