
3歳のイヤイヤ期について、自転車で迎えに行っても乗りたがらず、歩きたがる場合の対処法について相談しています。力ずくで乗せようとしても拒否され、イライラしてしまう状況です。保育園からも先生が出てきたことがあります。どうしたらいいでしょうか。
3歳はまだイヤイヤ期ですか?
自転車で迎えに来て、早く帰りたいのにシートに乗らない、歩いて帰りたいとぐずる。
もうどうしようもない時、どうしてますか?
力づくで乗せようとしても必死に拒否。
イラッとしてしまいます。
どうしたらいいのか。
子供は泣くし、どうしたの?と保育園から先生出てきたこともあります💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まだイヤイヤ期入ってると思いますよ💦
3歳何ヶ月かにもよると思いますが
息子もまだイヤイヤ期ある気がします…

ままり
うちの子もまだイヤイヤ言ってます😂
次男もイヤイヤしてくるので
ダブルでイヤイヤです(笑)
めちゃくちゃイラッとします😩
どうしても言う事聞かない時は、イヤイヤ言ってるのを無視して置いて帰るフリします(笑)泣きながら着いてきます✋

(^^)
じゃあそこまで歩いて行こうとか少し歩いてみたりするのはどうでしょうか?
うちの子はこっちが怒ると余計に面倒くさくなるので冷静に対応してます😅
たまに強く言っちゃいますが💧

べみ
うちは3歳頃には落ち着いていましたが、イヤイヤ言っていたときはこちらが有無を言わさず強行突破すると余計めんどくさいことになるタイプだったので、少し歩み寄って理解していたかはわかりませんが先の予定を伝えて少し希望を叶えて「これ以上は無理!」な所で強行突破していました😅

はじめてのママリ🔰
わたしは反抗期だと思ってます😞
2歳の時とは違った意志の強さを感じるので🤣
コメント