![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏休み中、娘がおやつのためにご飯を食べず、怒りやストレスが溜まっている様子。娘が自分を真似し、祖母にも当たり散らすようになり、育て方に悩んでいます。
幼稚園の夏休み中です。
まだ始まったばかりなのに疲れました😱
お菓子の連呼に毎日怒ってます。ご飯食べないとおやつは無しなので
おやつのために渋々ご飯を食べている感じです💧
やめてということを何度もしてしつこすぎてつい怒鳴ってしまいます。
すると娘は落ち込む様子もなく大声をあげて言い返してきます😅
完全に私の真似をしています…。
最近は祖母(実母)に対して八つ当たり?のように強く当たったり意地悪な事を言うようにもなりました😢
娘も怒鳴られるストレスを感じているのかも?しれません。
育て方が分からなくなってきました😭子育て難しすぎます。。
- おはぎ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
難しいですよね😭
上の子も夏休み中でお菓子お菓子の連呼ですよ😭
毎日はでかけられないので最近はクレヨンでお絵描きしたり
粘土を買ってみたり幼稚園でやってることを全て家でやってます😭
もうしんどくて先生達凄いな。。って思っちゃってます😭
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
うちはお手伝いスタンプカード制でスタンプ10個たまったらお菓子ボックスからお菓子1つってのを3才からしてます◡̈♥︎
3時のおやつとは別です。
夏休み辛いですよね( Ĭ ^ Ĭ )
しかも娘の幼稚園は年少なのにひらがなや数字の宿題プリントが50枚近くでて…なんか大変です。
-
あいう
私自身幼稚園の先生ですが、娘とは別の園ですが、お互い夏休みのため(私が仕事の日は娘は幼稚園ですが)家でも仕事気分です。
- 7月26日
-
おはぎ
幼稚園の先生なんですね😭いつもありがとうございます🙏
お手伝いスタンプカード素敵です!
娘さんどんなお手伝いしてくれますか?😊
娘もお手伝いが楽しいみたいで最近よくしてくれるのでやってみようと思います🥺
え!年少さんで50枚ってすごいです😮💦
娘に怒鳴ってしまうのですが、娘は落ち込む様子がなく言い返してくるのですがこれは性格でしょうか?💦
あとアフターフォローってどんな風にしたらよいと思いますか?😢- 7月26日
-
あいう
あっ、うちの子も言い返してきます💦💦
性格もあるとは思いますが、年齢的なものもあると思います。
第一反抗期的の時期ですし( Ĭ ^ Ĭ )
うちはとりあえず、
洗濯物たたみ(タオルとかの簡単なやつ)
靴並べ
台拭き
食器下げる
ご飯つくる手伝い
とかはよくしてくれます
スタンプ10個でお菓子だから一応張り切ってます!笑
私も娘が喜ぶ顔みたくて、お菓子ボックスについつい色々入れてます笑笑
選ぶとき、すごく嬉しそうに1つ選ぶので笑笑
そのお菓子だけは好きなときに食べてOKにしてます◡̈♥︎
あとスタンプもお手伝い終わったらスタンプ渡して娘に押させてます◡̈♥︎
スタンプ押すのも楽しいみたいです!
宿題やばいですよね( Ĭ ^ Ĭ )
ヨコミネ式の園だからかもですが、本当小学校の宿題みたいで親がびびってます- 7月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日お疲れ様です!
娘さん、もしかしたら少し赤ちゃん返りもあるのかなー?という気がしました!
お腹の大きいママに甘えたいのかなと。
うちの娘もお菓子ばかり食べてご飯残したりしますが、もう諦めました(笑)
幼稚園では給食をしっかり食べているようなので、夏休みの1ヶ月ぐらいは好きにさせてあげようと思っています。
こちらもその方がストレスが減るので…
空き時間の過ごし方ですが、うちの子たちは最近トイストーリーやミニオンズの映画を観てます👀
2時間近く釘付けになってくれるので、その間に家事が進められますし、時間も過ぎるので助かっています😁
ご参考まで、、✨
-
おはぎ
お疲れさまです!
赤ちゃん返り!そうかもしれません😣
赤ちゃんの真似したりしてます、、
思う存分甘えさせてあげればいいですかね?😫
諦めたのお言葉に胸がすっと軽くなりました🤣
娘も給食はしっかり食べているようで
何で幼稚園ではできるのに家だとやらないの?とイライラしてしまっていました。
家だからこそ夏休みだけでも甘えさせるのもアリですね!
釘付け羨ましいです~😭
YouTubeとか見せすぎてきたからか笑1つの映画に集中してくれず🤣
でも、最近ディズニーは見ていなかったので今なら見てくれるかもです🥺ありがとうございます✨- 7月26日
おはぎ
ついうるさくて午前中にお菓子あげてしまうときがありますがママリさんはどうですか?😣
幼稚園でやってることをやってみるっていいですね!ついYouTubeばかり頼ってました💦
本当先生様様ですよね😭これがあと一ヶ月続くなんてー😅
退会ユーザー
普通にあげちゃってます😭
夏休みだけ…夏休みだけ…と念じながら…🤣
YouTubeで娘が知ってる音楽流して一緒に踊ってます🤣
これがまぁ疲れる疲れる…笑
1時間永遠に踊り続けるので疲れないの!?😳って感じです笑
後は幼稚園の体操服とかに着替えさせて上の子の幼稚園では体操教室が週に1度あるので
でんぐり返しさせてみたり
丸の中を飛んで行くゲームをしたりして遊んでます🤣
下の子も楽しいみたいで何よりですが子供達が寝た後1人筋肉痛と戦ってます🤣
おはぎ
めちゃめちゃいいお母さん😭😭
本当尊敬します😢
元々子供と遊ぶのが苦手で、途中で私が飽きてしまう事が多々💦反省です。
体操着に着替えさせるっていいですね!
子供なりに気持ちの切り替えもできそうで🥺
娘は洗った上履き部屋で履いてウロウロしてます笑
これに体操着プラスして幼稚園ごっこしてみようかな💪
筋肉痛😂勲章ですね😂👍
退会ユーザー
大丈夫です!私も10分くらいで一瞬バテてますがママ起きて!って言われるので重い腰あげて起きてます😂
起きて!なんか言われなきゃ永遠とゴロゴロしてます😂
幼稚園ごっこ楽しいですよ😂
でもまぁ疲れます笑
これを後1ヶ月も続けないといけないんですよね…😭
昔は夏休みが楽しくて仕方が無かったのに親になるとしんどくなりますね😭
おはぎ
運動不足が過ぎるのでダンス取り入れてみようと思います😳10分持つ自信もないです、、笑
本当そう思います😭!
親は大変だったんだなと🤣
このご時世なかなか出掛けられないのも大きいですよね😱
上のお子さんは赤ちゃん返りはありましたか?🥺
退会ユーザー
上の子赤ちゃん返りありましたよ😭
上の子が1歳7ヶ月の頃下の子が産まれて
2歳を目前にミルクを飲みたいと言い出し
下の子には意地悪をして
ママ嫌いなど何回も言われました😂
今は上の子も下の子も仲良しですが
下の子が小さいうちは大変でした😭