![ソマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無理な姿勢で授乳されてませんか?
1人目の時、授乳クッション使っても正しい授乳の姿勢が分からず肩甲骨あたりに違和感感じてました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
肩が凝りすぎて痺れることもありますよ(^_^;)
痛みを通り越して痺れる感じです
授乳って、下を向いて、猫背のような姿勢になることが多いので👶
もし肩こりなら、整体等でマッサージしてもらうと一時的にですが良くなります
ただ授乳や抱っこですぐ凝ります😂
-
ソマリ
返信ありがとうございます!
肩こりで痺れがあるんですね( º_º )
初耳でした💦
育児中はある程度の凝りはやっぱりしょうがないですよね(笑)
凝りをほぐせるように、血行をよくするマッサージとかやってみます💪
ありがとうございます(*^^*)- 7月26日
ソマリ
返信ありがとうございます。
猫背気味になって授乳してる時が多かったので、姿勢意識してみます!
ありがとうございます(*^^*)