※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んでも寝ない状態が続いています。ドライブ中以外は一日中ぐずぐずしているので異常か心配です。


あと1週間で生後2ヶ月になるのですが
朝から今までミルクをやっても全然寝ません(´;ω;`)
今日お昼にドライブ30分くらいしたのですが
その時以外朝からずっと起きてて一日中ぐずぐず状態です

なにか異常なのでしょうか(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこしてても寝ないですか?
(置かないで寝るまで抱っこ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いつもは抱っこしてしばらくすれば寝てくれたのですが今日は抱っこしても何してもうとうとはするものの寝ないです😭

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてられるってことは
    なにか異常がある感じでもなさそうです😐

    でもあまりにも寝ないと
    逆に興奮状態で寝付けないそうです!!
    少し寝てくれるといいですね🥲
    (脳がハイになってる感じ)

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔色も悪くないしミルクもいつもの様に飲むので異常が無いとは思うのですがここまで寝ない日は初めてで心配で😭💦

    気圧の変化とかも関係あるのでしょうか😭

    • 7月26日
ままり

上手に眠れないんじゃないですかね??

スクワットすると結構寝てくれます!
本当に寝ない時は上手く寝れないね〜って言いながらスクワットしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    いつもスクワットしながら抱っこしてるんですけどそれも今日は意味がなくて😭
    明日は寝てくれることを祈ります💦

    • 7月27日