
赤ちゃんが泣いた後、ミルクを飲んで60ml飲み干した場合、お腹が空いていた可能性がありますか?
ミルクをあげて飲むってことはお腹が空いてたのでしょうか?
母乳の少し後に寝転ばすと泣き出しました。夕食の準備をしてたので旦那が抱っこしました。
抱っこしてる間は泣き止んでたのですが、疲れたのか?すぐに下ろしてまた泣き出したので「これはお腹が空いてるんだよ!」とミルクを作り出しました。
60ml作ってあげようとすると嫌がって飲まなかったみたいですが、おろしてるとグズグズ。
「抱っこして欲しいんじゃない?」と私がいっても抱っこしたくないのか何度も飲ませようとトライしてました。
ようやく飲んだと思えば10ml。
でもおろすと泣くので嫌がられながらも何度もトライしてようやく飲んでくれたみたいで、残りの50ml飲み干しました。(母乳あげてから30分くらい経ってました)
その後もグズグズ言ってたのですが、60ml飲み干せると言うことはお腹が空いてたのでしょうか?😭
吐き戻しはしてません!
- ゆき🐰(6歳)
コメント

m
まだその頃の赤ちゃんは満腹中枢が発達してないのであげればあげるだけ飲みますよ💦
頑張って飲ませたとの事なのでお腹すいていたわけじゃないのかなーと思いました☹️
眠かったか抱っこしてかまってほしかったか気温かおむつか、、お腹空いてる以外にも泣く理由は沢山ありますもんね💦パパさんもう少しがんばってあやすか抱っこしてほしかったですね😓
ゆき🐰
ありがとうございます!泣く理由は他にもたくさんありますよね!😅
すぐお腹空いた?って言うてくるのでちょっとはあやしてよ!って思います😣
m
うちも完母なのでめちゃくちゃお気持ち分かります😓
おっぱい?っていや、さっきあげたの見てたでしょって思います😓