
コメント

あおむし
鼻水を頻繁に吸ってあげる(鼻水が喉に流れるので咳で出そうとしてます)
玉ねぎ切って枕元に置く(安眠効果)大人も子供も効果ありました!
RSにかかった経験はないですが、鼻水と咳の時は必ず我が家はやってます☺
早く治るといいですね👏

退会ユーザー
枕を高くすると咳しにくく?なるそうです!
咳止めにはパイナップルやハチミツも効くらしくて私もたまにあげてました💦
あとは鼻水をこまめに吸うこと!これが一番です💦
-
あい
確かにチャイルドシートで寝てる方が咳が出にくそうです。
鼻水を吸う機械を見るだけで泣き叫ぶようになってしまいました😰- 7月26日

ユイコ
看病お疲れ様です。
咳・鼻水はなかなか辛いですよね。
夜中起きることもありますし。かと言って大人がしてあげれることも少ないですし。
最近、我が家も下の子2人の咳・鼻水がひどくなり↓こんなことをしました。
・加湿でタオルなどを部屋干し
・食事は「食べる風邪薬粥」
・梨(なければりんご)のすり下ろしをデザートに
こんな感じです。
食べる風邪薬粥はそのままネットで検索するとクックパッドで出てくるかと思います。
作るの大変ですが、子供が結構パクパク食べてくれ、大人が食べても美味しいですし、これを食べさせるとなんとなく治りが早い気がします^_^
梨は咳に効くそうで、すり下ろす方が消化にも良いですし、食べやすいのですり下ろしてます。
早く治ると良いですね。お大事になさって下さいください。
-
あい
風邪薬粥初めて聞きました!
調べてみます。- 8月1日
あい
ありがとうございます。
鼻水を吸う機械を見るだけで泣き叫ぶようになってしまいました😰
玉ねぎはゴキブリ来ると聞いて躊躇していたのですが(我が家は1階でよく庭をゴキちゃんが散歩してます😱)試してみたいと思います。
あおむし
嫌ですよねー泣かれるの💧
けど早く治るためだと泣き叫んでも腕を足で押さえ込んででもやってました☺
玉ねぎは寝る時だけで朝起きたらポイしてくださいね😅👍