
寝る前に大癇癪され、暴言を吐いた後泣きながら寝た。いつもは仲直りするが、この日は本当にうんざりして優しくなれなかった。
寝る前に大癇癪されました、、、
どうでもいい事でイヤイヤのスイッチ入り、なんでもかんでもイヤイヤ‼︎やってやって‼︎出来ない出来ない‼︎抱っこ抱っこ‼︎ダメダメ!
もう流石に鬼になり、うるせぇな!何で寝ないんだよ!早く寝ろよ!ずっと泣いてろ!と暴言吐きました。
その後泣きながら寝てました
いつもはごめんねギュッとして仲直りしますが、こんな時間まで寝なくて本当にうんざりして優しくなんて1ミリも出来なかったです、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時あります。
気持ちわかります。
明日の朝から、切り替えれば大丈夫です!

コマ
わーうちもよくありますありますお疲れ様ですー😭
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます。
なんかもうげんなりです、、、
寝る時間遅くなると寝起き悪くなるしと色々考えて余裕なくなり酷い暴言で1日終わりました、、、
いつもは今日あった事話しながら寝るのに
はぁ、、、
コメントくださりありがとうございます😭- 7月25日

ママりさん
わかります。うちも毎日やないんですが、夜中に起きるときがあって、しつこく構ってオーラの時があるんですが(髪を引っ張ったり、服を脱がそうとしたり、叩かれたり)、わたしが寝入り前ならまだいいんですが、爆睡中に起こされるとホントにイライラしちゃいます。もーいい加減にして!って軽くだけど押し倒しちゃったことがあります(;´Д⊂)寝ぼけてたとはいえ可愛そうだけどイライラもしますよね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
爆睡中は猛烈にイライラします‼︎‼︎
私も抱っこしながら布団の上にバサって投げた事あります😢(安全な高さ確認してから😅)
眠い時人はキレますよね😂
こんな日もたまにありますが、みうさんや回答してくださる方に支えられなんとか日々やっていけます!
いつもありがとうございます😊今日も一日頑張りましょう💓- 7月26日
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます。
なんかもう1日やっと終わったと思ったら1番最後にコレで、40分位でしたが最強に後味悪く仕事より疲れました、、、
明日から気持ち切り替えます😭😭😭
はじめてのママリ🔰
寝かしつけ、イライラするのわかります。
私は生理の前とかだとほんとにイライラしてしまいます。
そして寝顔を見て、あー、言い過ぎた。ごめん。と思う日々を繰り返してます。
明日はいつもより笑顔を心がけましょう♪
はじめてのママリ🔰
分かります〜
寝た今、寝顔が1番かわいいって思います😹
明日は1番に謝って仲直りします💓