※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

神前式の所要時間について教えてください。妊娠中で出席予定ですが、娘が静かにできるか不安です。

神前式で挙式をした方又は出席した事のある方やご存知の方いらしたら教えて下さい。
10月に兄が神前式での挙式を行います。
今私は妊娠中の為産婦人科の先生と相談をして大丈夫そうなら出席する予定でいるのですが、挙式の所要時間ってどのくらいでしょうか?
娘がすごく活発でじっとしていないタイプで挙式の間静かにしていてくれるか不安です。
なるべく静かにしていてくれるように主人と2人で見るつもりですが今から心づもりしておこうと思い…。
神前式が初めてなので想像つかず大体どのくらいの時間がかかるのかご存知の方いらしたら教えて下さい。

コメント

ぴよ

神前式で挙式をしました😌
神社で行った式で、境内での挙式自体は1時間かからないくらいだったと思います🤔
その前に親族紹介や写真撮影があったので、そこは親族の数によって違うかもしれません。
あとは、わたしは境内まで参進の儀をしたので、鳥居から境内まで花嫁行列をしました😌
新郎新婦を先頭に親族が後ろを歩きましたが、そこはカットして境内に入れるやり方もやるようでした☺️
神社であれば周りが外なので、ある程度は気分がそらせるかもしれません😌
神殿だとわかりませんが…😖

  • ママリ

    ママリ

    早速のコメントありがとうございます。
    大体1時間くらいなのですね❗️
    神社だと周りが外だから少しは気が紛れるかもですね😁
    うるさくなってきたら外に出ようと思います😅

    • 7月25日
tommy

小さな分社のある結婚式場で神前式をしました。

式の前に親族の紹介
両家で20人ほど
⬇️

⬇️
家族写真

な感じで進みました。
1時間弱でした。

式では舞があったり、太鼓や笛の演奏がありました。
もしかしたらお子さんの興味ひくかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やはり1時間くらいなのですね😀
    舞や演奏などあれば興味持ってみてくれそうです😌
    厳かで静かなイメージだったのでぐずったらどうしようかと思ってましたが何とかなりそうです!

    • 7月26日