
昨日33週で早産しました。GCUで寝ている赤ちゃんの動きが心配で、脳性麻痺の可能性について質問しています。早産児は脳の検査を受けるのでしょうか?同じような動きをする赤ちゃんがいるか不安です。
昨日33週で早産ですが出産しました。
今日GCUに会いに行ったんですが
その時にうつ伏せで寝ていて
たまに足を伸ばす?突っ張る?
みたいな感じで体を浮かせていました。
先生には今のところ早く産まれた以外
問題はないと言われたんですが
脳性麻痺なんじゃないかと不安です。
早産児って産まれてすぐ
脳の検査するんですかね?
同じような動きしていた赤ちゃんいますか?
- stmnr(3歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もずっとNICUにいる間うつ伏せで寝てましたが
足を突っ張る動きはよくしてましたよ😊
脳の検査もそれ以外の検査も全てやりました!
生まれてすぐではなかったと思います🤔
31週で生まれて1ヶ月半入院してたのでその間に順番にやりました😊

POOHʕ•ᴥ•ʔ
Nに入院してました。
うちの子もうつ伏せでしたが、呼吸がしやすいからうつ伏せにしてると聞きました!
朝もよくピーンとなってましたが、とっても元気なので特に気になりませんでした。
-
stmnr
回答ありがとうございます!
結構足ピーンってする子多いんですかね🙏✨
元気は元気で安心したんですが不安で病室に1人でいると色々調べちゃって😭
でもあんまりネガティブになりすぎず赤ちゃんの成長を信じたいと思います!💓- 7月25日
stmnr
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
あの足の突っ張りなんだろうとネットで調べたら不安になっちゃって🥲
じゃあうちの子もこれから色々検査するんですかね🙏
明日先生に確認してみます😊
はじめてのママリ🔰
NICUの看護師さんも
おぉー元気元気ー!
足の力強いねーって言ってただけでしたよ😊
確かに胎動も強かったし
今もめっちゃ蹴られたら痛いです😂
全然気にしてなかったですし
脳性麻痺とかの疑いがあることを知りませんでした😱💦
全然気にしなくていいと思いますよ😊
普通に生まれてたら検査もなしで5日で退院って考えたら
逆に色々検査してもらえてラッキーだったと思うようにしてました☺️
stmnr
うちも看護師さんはあら元気ーって笑ってました😂
不安でついついネット見ちゃうとネガティブになっちゃってよくないですね💦
私も色々調べてもらえるからよかったと前向きに思うようにします🙏
ありがとうございました!