※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

いつ頃に具体的な絵を書けるようになるか、幼稚園と保育園で学ぶことは何ですか?

ふと疑問なんですけど、ひらがなが読める書ける、数字が数えれる、物が何個あるかが分かる、殴り書きの絵じゃなくてこれを書いたよっていう具体的な絵を書けるようになるのはいつごろでしょうか🤔🤔

物とかはいっぱいあるねぇとかは分かります!

保育園には通ってるので幼稚園とは違うんでしょうがなんとくは学んでくるものですかね?🤔

コメント

iso

2歳過ぎればだんだん自然にできるようになりますよー。
うちなんかおしゃべり遅めの男の子でしたが、ひらがなは3歳。カタカナ、アルファベット大文字&小文字は3歳半でした。

ある程度読み書きできるようになったので、3歳半からくもんに行ってます。

  • ぴ

    アルファベットもできるのすごいですね😳😳

    文字とかは表とか見せて教えた感じですかね?
    日常生活の中の文字を見て学んでったかんじですか?🤔

    • 7月25日
  • iso

    iso

    シチダ式教育を生後半年から通ってます。うちは通っている中では1年遅れくらいのスローペースで😅、逆に言えば、知育教室に行ってない子の標準的な?ペースだと思います。特に何も教えなくても、普通の子は、3歳半でだいたいできるようになると思います。うちは3月生れなので、同じ学年の中ではなんでも遅い方です笑

    シチダ式教育で有名なプリントAは、早い子は2歳で720枚こなしてましたが、うちの子が720枚終わったのは3歳半過ぎでした。でも、プリントAが終了したのでくもんに移行した感じです。

    今、くもんで英語のD教材やってます。

    • 7月25日
deleted user

うちの男児は遅い方でしたが、年長児の夏くらいに上記の事が出来ていた記憶があります。
保育園ですが、年長クラスの時に文字勉強の時間がありました☺️

  • ぴ

    年長になると勉強の時間もあるんですね😊
    文字とかは表とか見せて教えたんですか?
    日常生活の中で学んでった感じでしょうか?🤔

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    市内には年少クラスから勉強の時間がある園もあるようです💦
    うちの子は教えても全く興味を示さなかったので、特別な事はしてないです😅
    園での勉強で友達に影響されたのと、読めるようになってからは、自分で身近にあるものの名前を読むようにしてました☺️

    • 7月25日
deleted user

4歳、年少から幼稚園に通ってます。

ひらがなの読みは入園前の3歳頃、そこからカタカナ、アルファベットの読み、
絵本を見て「っ」や小さい「ゃゅょ」、「ー」など徐々に覚えていきました。
4歳手前から書きに興味持ち始め、入園してから女の子の間でお手紙交換始まってから上達してきました。

絵は全然でしたが、3歳頃からやっと顔っぽくなって、口なんて横棒だけでしたが、そのうちウインクなど表情つけたり、長い髪短い髪、洋服や手足、ハートなどを描き始めました。

そうくんママ

公立保育園出身です✨

■絵は年少さんくらいからですかね🤔

■年中のときにお手紙ブームがあってそこから少しずつです。→家でも教えました!
年長になったら、字と数字、時計などは教えてもらってました😊
ある程度できてましたが、曖昧なとこもあり小学校入ってすぐ完全に表をみないで読み書きできるようになりまし
た。

deleted user

10まで言うのは1歳3ヶ月でしたが、ものを数えるようになったのは1歳8ヶ月頃でした。

数字と自分の名前の平仮名が読めるようになったのは1歳。
それ以外の平仮名、アルファベットが読める・書けるようになったのは3歳でした。

deleted user

うちの子が全部できるようになったのは年少の頃です。
ひらがな・数の読みは幼稚園に入る前、書きは幼稚園に入ってからです。

min

うちは娘が最近そんな感じです。
3歳半から幼稚園に行っています。
家で教えたりはほとんどしていません。

ぴ

みなさまたくさんコメントしていただきまとめての返信ですみません💦

3〜4歳でけっこう自然と集団生活の中で覚えていくものなのですね✨
きちんと親が教えていかないとダメなものなのかなとかいつから出来るのかなと考えていたので助かりました!

ありがとうございます🥰✨