
下の子がRSになっています。普通にしてれば肺のあたりがゼーゼーならな…
下の子がRSになっています。
普通にしてれば肺のあたりがゼーゼーならないのですが咳や泣いたりするとゴロゴロというかゼーゼーします。
RSになるとずっとゼーゼーなってる感じですか?
未熟児で産まれてるため重症化しやすいということもあり心配です
- そらまめ🌿(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院行きましたか?私、めちゃくちゃ心配性なんで月齢も考えすぐ病院行きます^_^
下の子がRSになっています。
普通にしてれば肺のあたりがゼーゼーならないのですが咳や泣いたりするとゴロゴロというかゼーゼーします。
RSになるとずっとゼーゼーなってる感じですか?
未熟児で産まれてるため重症化しやすいということもあり心配です
はじめてのママリ🔰
病院行きましたか?私、めちゃくちゃ心配性なんで月齢も考えすぐ病院行きます^_^
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳3ヶ月自宅保育です。 転勤族の為保育園には通っておらず毎日支援センターやママのサークルなどに行っています。 ママ友が一切おらず支援センターなどで話す程度です😭 サークルも私の人見知りもあり中々話せず、娘も私…
保育園選び、、 上の子(2歳半)は1歳2ヶ月から子ども園に通っています。 もともと希望の園ではなく、職場との兼ね合いで通いやすく 入れた園です。私の住む市の中で人気のない園で入りやすい園なので余計に心配なのもあり…
地震の備えについて 夫婦2人のときは何も備えていませんでしたが、子どもを迎えた今、このままじゃダメだなと思いました。完ミなのですが、停電等でお湯が使えないとこの子はどうなるの?と急に不安になり用意しようと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そらまめ🌿
病院に行ったのですがもっとゼーゼーしたらまた電話してくださいと言われて😅