※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
家事・料理

来月引っ越しをするのですが、今度の家では絶対にお風呂を綺麗に保ちた…

来月引っ越しをするのですが、今度の家では絶対にお風呂を綺麗に保ちたいです!😂
今もこまめに掃除しているつもりですが、やはり汚れてしまいます💦
特に嫌なのが鏡と風呂椅子の水垢?白っぽくなるやつが取れないことです😫
今やっていることは↓くらいです!
他に何かやっていること・できることあれば教えてください!

・1ヶ月に1回程度カビキラーでカビ掃除
・シャンプーなど浮かせられるものは全て浮かせてます
・2ヶ月に1回防カビ燻煙剤

カビは取れるのでまだマシですが、とにかく水垢が嫌です!

コメント

moana

鏡は毎日、水滴を落としているとキレイな状態保てますよ^ ^

  • 🐼

    🐼

    毎日ってすばらしいです!!👏
    やっぱり、水滴落とすのが一番ですよね😂!

    夫が夜と朝お風呂に入るので、
    その時にやってくれるかどうか!
    でも次は水滴落とすやつ、買ってみようと思います!

    一度白くなると本当に取れないんです・・😭

    • 7月25日
ちぃ

お風呂後の吹き上げすると汚れにくいですよね😊
でも私も毎回そんなことはできなくて…
椅子は乾いてる時にバスマジックリン吹きかけまくり放置からの洗い流し、鏡の鱗はつき始めなら百均のマイクロファイバー布巾で拭いたりするととれたりしますよ!
なかなか取れない鏡の鱗は、100均の鱗取りで軽く擦ると取れますよ☺️

  • 🐼

    🐼

    教えていただきありがとうございます!
    100均の鱗取りで取れますか?😭いろいろ買ってみたりしたんですがなかなか落ちず・・今の家はもう諦めてます🤦‍♀️

    乾いてる時にバスマジックリンはできそうです!やってみます☺️

    • 7月25日
  • ちぃ

    ちぃ

    百均の鱗取り、簡単にとれますよ!
    ただ、小さいので、広範囲の鱗になった時は地道に擦り続けるしかないですが😂

    • 7月25日
  • 🐼

    🐼

    ありがとうございます!
    100均のやつ以外で落ちなかったので、100均のは落ちないかなぁって勝手に思ってました😂
    ダイソーの鏡につく鱗取り使ってますか?✨

    質問ばかりですみません!試してみます!!

    • 7月25日
  • ちぃ

    ちぃ

    私が使ってたのはキャンドゥのものですね😃
    でも、100均なのでさほど差はない気がします🤣
    軽く擦るのでも、軽くしすぎると落ちないし、力入れると鏡が傷つくので力加減が少し難しいですよね😂

    • 7月25日
  • 🐼

    🐼

    100均の鱗とり、買ってみます!☺️

    • 7月26日
ありんこ

サボる時もありますがバスタオルで最後おおざっぱに鏡、イス、浴槽をふいてます。

おおざっぱなのでイスの裏とかはやはり白くなってたりしますが😅

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます☺️
    えらいです👏

    やっぱり乾燥させておくことが一番大事ですよね!

    次は頑張ってやってみます!

    • 7月25日