
湯冷ましについての質問です。70度まで冷ましたお湯を使って大丈夫でしょうか?冷ます方法や保管について教えてください。
湯冷ましについて。
ミルク作るのに、ティファールで沸かしたお湯を、そのまま電子ポットにうつして70度まで下がったのを使っても大丈夫ですよね?
湯冷ましですが、そのポットで70度まで下がったのをコップにうつし、冷まして3時間後くらいの授乳時に使っても大丈夫ですか?
その際、常温で置いてても良いのか?
冷蔵庫に入れて冷やしておいたほうが良いのか?
更に、冷蔵庫で冷やしたのは、どれくらいで交換すれば良いですか? 数時間?一日?など
ミルクを早く、冷ます方法があればと思ってます。
毎回、煮沸したお湯を沸かすのが面倒なのでポットのお湯を使ってます。
- ママリ☺️(3歳11ヶ月)
コメント

nyapi(28)
ティファールでわかして、そのあと湧いたお湯を水筒とか大きめのコップに入れて湯ざましに使ってました!
70度とかでもなく普通にぬるいやつ笑
うちは常に常温でおいてました!
一度置いていたものはその日のうちに使ってしまった方がいいと思いますよ💁♀️💗

りぃ(26)
ありかどうか分かりませんがわがやは水で割りましたよ!

be
全然大丈夫ですけど
早く覚ますなら
湯ざまし冷蔵庫に入れてるのを
使った方が早いと思います^_^
衛生的にも良いかと。
1日使ってましたよ^_^

mona
湯冷ましは、ティファーレで沸かして、それを水筒に入れて冷蔵庫で冷やして使ってます🙆♀️
1日で交換してます
ママリ☺️
ティファールで沸かして、更に煮沸するんですか?
ティファールのをそのままポットにいれても大丈夫ですよね?
ママリ☺️
消毒や煮沸など、すごい神経質になってます😖
赤ちゃんに何かあってからではダメなので😥
nyapi(28)
ぜんっっっぜん大丈夫です!3ヶ月ですよね?
新生児の時はきにしてましたけど、その辺這いつくばってぺろぺろしだしますし、心配かとおもいますが、
思ってるより強いですよ😆⭐️