
コメント

naa
富国生命で働いてましたょー!
お金の戻り率は悪くないですが
あたしは
郵便局の学資保険に入るつもりです(。ӧ◡ӧ。)

ぐるにゃー
うちはかんぽの学資保険にはいってます。
他のとこでもそうなのかもしれませんが、払込年数によって戻り率もかわるので、うちは損をしないプランを選びました。
-
ぽんar
そーなんですね!
損しないよーに選びたいですよね(´・ω・`)
ありがとーございます( ´﹀` )- 9月20日
ぽんar
っえ、ホントですか!
なんだか保険って難しい気がして(*_*)
戻り率って具体的にどーゆーものなんですか??
naa
難しいですょね(´△`)
富国生命は1ヶ月にだいたぃ1万前後くらいをお子さんが17歳になるまで支払うんですけど
その自分が支払った金額より
10万ほど多めに戻ってきます!
入学祝い金とかがあって(。ӧ◡ӧ。)
ぽんar
あ、それが戻り率なんですね!
なんか、旦那に学資保険だって最初加入する時に何十万か払うんだって言われたんですけど、払うんですか??
naa
富国生命の学資保険は
最初に何十万も払うって話し
聞いたことないです(´△`)
他のとこはわかりませんが⍤⃝
お子さんの年齢にあわせて
はやく加入すれば毎月9000円代くらいで遅く入れば1万は超えます⸜( °.° )⸝
ぽんar
っあ、そーなんですね!
パンフレットにも最初の加入料のことは書かれてなかったので、払わないんですね!
でも、フコク生命で働いていたのに郵便局の学資保険に入るってことは、郵便局のほーが内容など良いんですか??
naa
S型とJ型ってパンフレットに
ありますょね!笑
んー、働いてた頃は入ろうって思ったんですけど
郵便局の方があたしはいいとおもいました( ´⚰︎` )
旦那も郵便局がいいらしいね
っていっていたので!
郵便局の学資保険は子供の病院代とかタダになるんですょ♡確か!
ぽんar
ありますね!
そーなんですね!
でも、今って18歳まで医療費タダじゃなぃんでしたっけ??
naa
えっ、、18歳まで医療費タダなんですか⸜( °.° )⸝??
ぽんar
私の県では18歳まで医療費タダなんです(。・ω・。)
naa
そーなんですか!
すごぃですね⸜( °.° )⸝!!