
東村山市のゴミ分別について、紙おむつの処理方法、分別の厳しさ、ゴミ出し時の注意点、肉や魚のトレーの扱いを教えてください。
東村山市のゴミの分別について以下、4点教えて下さい(・∀・)
・紙おむつを捨てるのは有料ですか?指定ごみ袋ではなく透明の袋に入れて出すとあります。
・分別は厳しい方なのかどうか
・ゴミを出すときに気をつけるべき点
・肉や魚のトレーはどうしているか(今住んでいる地域は可燃と一緒に出しています)
来週から東村山市にお引越しです(^^)
調べたりしましたが実際はどうなのか
ゴミ事情がとても気になります!よろしくおねがいします(^^)
- は(妊娠14週目, 1歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ままり
以前住んでました❗️
・透明の袋に入れれば無料です
・私のところはわりと緩かったです
・トレーはプラで出したり、近くのスーパーのリサイクルBOXに入れたりしてました❗️
は
おむつ無料なんですね(^^)ありがたいです!
私はあまり環境に優しくないので
なんでも可燃ごみで出しちゃってました。
厳しすぎるなら新地では気を引き締めないと!と思っていましたが地域によるのですね🙂
プラごみの日があるのも慣れない響きですが
スーパーのリサイクルBOXは便利そうです!
参考になりました!ありがとうございます🥰