※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る前にミルクを飲ませて寝かせているけど、歯磨きができない。ミルクを飲んだ後に歯磨きすると起きてしまう。ミルク飲ませてそのまま寝かせるのは良くないと聞くけど、1歳でもしている人はいるか?

最近寝ぐずりがひどく、一度就寝直前にミルクをあげたら飲みながらすんなり寝てくれたので、それから寝る直前にミルクをあげてそのまま寝落ちさせています。
そうすると歯磨きができないのですが夜ご飯後の歯磨きはちゃんとしていても、その後にミルクを飲ませたら磨いた意味は無くなりますか?
寝落ち後に歯磨きをすると100%起きてしまうので、歯ブラシにフッ素ジェルをつけて磨けていませんが塗ってる程度になってしまってます。
ミルク飲んでそのまま就寝は良くないと聞きますが、1歳になってもしている方いますか?

コメント

ふーママ

うちの子夜間にミルク飲みたくて必ず起きます😅
もちろん歯磨きは出来ないので飲んでそのまま寝てます!笑

歯ブラシも拒否なので未だにガーゼで拭くのが精一杯です💦
そのうち歯磨きも出来る様になるだろうし、夜間のミルクも無くなるだろうし…って思って特に気にしてません😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    うちも歯磨き大っ嫌いで大人が2人いないと出来ません💦押さえつけてるわけじゃないのですが、1人が気を引いて1人が磨く じゃないと全く磨けません😇
    哺乳瓶虫歯がどうのこうのって聞くので、哺乳瓶でしかミルク飲まない娘はどうしたらいいのか…とも思います。
    そのうち寝ぐずりも無くなりますかね?私も気にしないようにします🙂
    ありがとうございます!

    • 7月24日
  • ふーママ

    ふーママ

    全く同じです😅
    うちもどっちかが笑わせて口が開いた瞬間にささっと拭く感じです💦
    哺乳瓶虫歯ってよく聞きますよね‼️
    でも、マグだとあんまり飲まないしそれだと寝ないし…😞

    寝ぐずりはそのうちなくなると思います🎶
    うちは歩き出して活動的になったら夜だけの5分もかからずすーっと寝るようになりました😊✨
    昼間は発狂してますがw

    • 7月24日