
友達の結婚祝いは物を贈るべきでしょうか。それとも一万円を包むのが良いでしょうか。
友達が結婚することになりました。
私の結婚の際は遠方で身内のみの式だった為、結婚祝いとしては、食器セットを別の友人と共同で頂きました。
内祝いは本当にいらないと言われたのでしておりません。
今回、友達の結婚祝いとして、こちらも物を渡した方が良いでしょうか?物は本当に選ぶのが悩んでしまいそうですが、、、。それとも一万円を包むとかで良いのでしょうか?
コロナ禍且つ子育て妊娠中もあり別の友人と共同で何かをあげるということは考えておりません。
- まー(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)

あづ
同じように「内祝いはいらない」と念押ししてプレゼント送るのがいいかなーと思いました😌
選ぶの難しいと思いますが、私は現金でもらうとなんとなく内祝いしないといけないかなって気持ちになってしまうので😅

いーいー
私なら現金渡して、お返し不要と伝えます!

はじめてのママリ🔰
本人に何が欲しいか聞くのはナシですか?
この間結婚式をしない友達に何が欲しいか聞いてそれを送りました!
いらないものもらうより必要なものの方が嬉しいかなと思ってそうしたのですが、どの程度の友達なのかにもよるかもですかね。。
みんなで話し合ってネットで買って送るのもアリかと思うのですが・・
内祝いはナシだったのなら今回も同じようにナシでと伝えます!
コメント