![ベビ待ち葉月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1日3食が良いと栄養士の方から
言われましたが
私は食べてませんでした😭😭
私も昼と夜のみでした💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も食べれていません(>_<)
朝、主人を見送ったあと寝てしまうことがあり、起きるのはお昼前…。
朝とお昼兼用になったり、朝はヨーグルトだけになってしまったり。
-
ベビ待ち葉月
そうですよね➰💦私も寝てばかりです💦病院で今度聞いてみようかと思います💦眠い方が勝ってしまって…(-_-;)
- 9月19日
-
退会ユーザー
眠い時は寝た方がいいみたいですが、それで夜が眠れなくなるのはダメらしいですよ(>_<)
お昼も1人なので手抜きが多いですが、夜はちゃんと作って食べよう!と思っていますが…
こんなんでも、子供は元気なので不思議です(((・・;)- 9月19日
![くまさんの嫁。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまさんの嫁。
わたしもそれで悩んでいましたが、先生に『目覚ましかけてちゃんと起きて朝食を食べた方が良いですか?』と質問した際に『いや、寝て良いよ。寝て。』って言われました(^_^;)
なので、無理して起きたりせずに昼と夜に食べてますね🙂
妊娠してると初期後期関係なしに思う様には体調も安定しないし、規則正しい生活ってキツイと思います😞💦
-
ベビ待ち葉月
そうなんですね➰💦つわりは落ち着きつつありますが体のあちこちがたまに➰に痛かったりと不調の時もあります😅今度の検診で先生に一応聞いてみようかと思います。
- 9月19日
ベビ待ち葉月
そうなんですね➰💦私はまだ栄養面の指導はまだなのですが今度の検診かな➰というとこです…赤ちゃんの事を考えたらきちんと食べた方がいいとは思ってはいるもののどうしても起きれず😰
退会ユーザー
3食きちんと食べてても
バランスが悪いとダメですしね😔💭
でも2色だと絶対何かが
足りなくなってしまうので
3食はたべたほうが良いかと💦
2食しか食べてない私が
言うのもなんですが……… _(┐「ε:)_
先月からは里帰りで実家なので
朝昼晩食べてます!
( バランスは良くないと思いますが… )