※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが飲む量や時間について心配しています。最近は飲むのに時間がかかり、量も少ないことがあります。乳首を変えたばかりで、お風呂上がりや眠い時は必死に飲むこともあるそうです。これは普通のことでしょうか?

生後2ヶ月は遊び飲みするのは早いですよね??
今までは140をピューと10分以内に完飲で残したこともありませんでした。

ここ2、3日にこにこして飲む気がなる20分くらいかけて90くらい飲んでいらないってします。

お風呂上がりとか眠い時は必死に飲むので乳首が飲みにくいわけでもなさそうです。
ちょっと前に乳首かえたばかりなので、、、

そんな回もあってもおかしくはないんですかね?気にしなくて良いのでしょうか、、、

コメント

deleted user

毎回毎回ですか?1日トータルどのくらい飲んでますか?遊び飲みだと飲みはじめに加えなかったり加えても口で遊んだりしてなかなか飲まないので遊びのみではないかな?とおもいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1日6回中、2回くらいはなかなか飲まない時があります。
    トータル780~810です😀😀

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そのくらい飲めてたら大丈夫ですよ🤍🤍

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちは2カ月半くらいから遊び飲み始めました😅
700飲めてれば大丈夫だと思います❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちももうすぐ2ヶ月半です😳
    ミルク大好きなので、残すなんてビックリで、、、

    ママリさんのお子さんはいつまで続きましたか??😊😊

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近落ち着いて来ましたがまだあります😅
    笑いながらうーうー言ってベロで出して来ます🤣

    • 7月23日