
出産後の里帰りは、実家のホコリが気になり悩んでいます。里帰りしないと家事が大変だけど、母は肥立ちを心配しています。皆さんは肥立ちに気を使いましたか?
出産した後里帰りはした方が良いのでしょうか?
いま里帰りをするか迷っています。
上の子の幼稚園もあるし
下の子が17日に産まれ病院でくしゃみをします。先生にきいたらホコリかなと言っていました
そこで問題なのが実家です。ホコリが凄く散らかっています。今すぐ掃除して!って言っても数日でできる程度ではありません。上の子のときはホコリとかはなかったので里帰りしましたが下の子のくしゃみがどうも気になります
しかし里帰りをしなかったら家事は私がやるしかありません
実家の母は産後の肥立ちが悪くなるから家事はやってはダメと言います
ですが、上の子もいるし、家事をやらないって言うのはさすがに難しいですよね?
みなさんは産後の肥立ちとか特に気にしなかったでしょうか??
- まゆちゃんん

なお
私は里帰りして身の回りのことをやってもらえて助かりましたが、ストレスが溜まるくらいならやめておいたほうがいいかな?って思います。

なべ
出産経験ないのですが😅
産後の肥立ちは、昔は電化製品とかがないから体に負担がかかるけど、今は便利な道具が多いから大丈夫だよ~って説を聞いたことあります( ̄∇ ̄)
上の子のめんどうも見れるなら最低限しなくてもアリかと思いますよ(*^^*)
上の子のときは里帰りしてたのであれば、当時里帰りして家事とか助かったのであれば里帰りもアリでしょうし!
里帰りしてない家庭もあるので、必ずしもしないと!ってよりは、状況
を見て判断が一番かと思います(*゚▽゚)ノ

𖠋𖠋𖠋
私はまだ一人しか子供がいないのです参考にならないと思いますが、第二子を妊娠・出産したら里帰りはしないです!
第1子が幼稚園に通ってる予定なのと産後の肥立ちは気になりますがキッチンに椅子を置いて座りながら調理するか主人に甘えて家事は適度にやると決めています( •́ .̫ •̀ )
コメント