※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかじんん
妊娠・出産

子宮頸がん検診は半年ごとが一般的です。検査は妊娠中でも可能ですが、不安なら医師に相談してください。前回の検査で不満がある場合、再度検査を受けることもできます。

子宮頸がん検診について教えて下さい。

同じ病院で子宮頸がん検診を受け、妊娠しました。
が、妊娠後に検査で子宮頸がん検診があるときいたのですが、半年も経ってないのに検査ってしますか?
そのせいでまた出血止まらなくて不安になるのが嫌なので、本当ならそれで良しとしてほしいとこなんですが…。

ちなみに、先週いったところ、検査は聞かれましたが、してること伝えたら、そうだったね。ってだけいわれ、あと胎嚢も確認してもらえなかったので…
次回またってだけ言われて帰ってきたんですが…
事前に子宮頸がん検診受けてた方のみごめんなさい。回答ください。
(半年いないに受けた方。)

コメント

雷注意

2月に初診でしたが、
前の年の8月にがん検診してると言うと「じゃあ次の頸がん検診は後期になってからでいいね〜」って感じで後回しにされましたよ。

結局8ヶ月ごろにやったかと思います🤔

でも子宮頸がんの検診って出血するようなものでしたっけ💦

  • なかじんん

    なかじんん

    でもどっちにしてもやるんですかね?
    今年の1月に受けてて、妊娠が6月なので…どうなんでしょうか。

    私この検査で、いたくて動いてしまうので毎回傷ができてるようで、出血がすごいんです。
    なので、妊娠中って出血しやすいってきいて…。
    一年に一回でいいって私も聞いたのですが、今回初回でいったところ、内診もなくおわったのですが、次回、胎嚢とかみるときに取られちゃったら出血の区別がつかくて怖いなーって。

    • 7月23日
  • 雷注意

    雷注意

    でもあの検査で痛くて動いちゃうなら妊婦検診でも結局痛くて動いて傷ついちゃうのでは🤔⁉️
    どっちにしろ出血しちゃう気が…💦

    • 7月23日
  • なかじんん

    なかじんん

    そうです。なので、いま実は妊娠してるんですが検査に行ってないんです…😥本当は来週いかないといけないのですが…なんか…もうこわくて。

    • 7月23日
  • 雷注意

    雷注意

    慣れですよね〜🥲
    10週以降は多分お腹のエコーになりますから、少しの間がんばってくださいね!

    • 7月23日
  • なかじんん

    なかじんん

    それまで本当に行きたくないと思ってしまうほど出血に悩まされたので…😭今回はみんなが言うように7週目までは大人しくしてようかなって。

    • 7月23日