![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の娘が階段から転んで頭部CTを撮影。今のところ異常なし。自責の念や心配。同じ経験の方、経過を知りたい。
1歳10ヶ月の娘が、階段9段目から下まで足を滑らし転がって落ちてしまいました。すぐに病院へ行き、被曝の事はありますが出血等怖かったので頭部CTを撮ってもらいました。今のところ特に異常はないとの事でしたが、後から症状が出ることもあるから気をつけてねと言われ帰ってきました。今のところ異変はありません。
いつもならすぐ後ろをズボンを持ちながら登るのに、今日は隣で一緒に登ってほしそうにしていたので、そうしてしまいました。馬鹿なことをしたなと本当に後悔ばかりです。主人には怒鳴られるし、医者にも言われるし、「自分の不注意、ちゃんと見れてなかった、自分が悪いのは1番自分でわかっとるわ!」と思い余計に悲しくなりました。
同じような経験をされた方、または話を聞いたことがある方いらっしゃいますか?もし、いらっしゃったら後日の経過とかお聞きしたいです。
十二分に反省しておりますので、批判的なお言葉はお控えください。宜しくお願いします。
- みっちゃん(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
1歳2ヶ月くらいで家の階段から滑り落ちました。うちも9段くらいはあったかな。
顔面が下側で滑り落ちていって後頭部は打っていなかったし
意識もはっきりしていたし病院に行ってません。
特に問題なく経過して元気です。
![mちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mちゃん
次女が、一歳のクリスマスに
ありました(笑)
うちの場合は旦那の当時の仕事の先輩の家で
玄関の段差約5センチくらいのとこから足を踏み外し
靴とか並べてるとこに頭打ちました。
大泣きしたから抱っこしたら
大泣きしてたのに突然白目向いて失神、その時点で
おうちの方に救急車読んでもらいました。
救急車呼んでる間に痙攣し、意識は戻りましたが
ぐったりしてました(><)
1日入院しCTもしました!
その後は何も無く異常なしです!
-
みっちゃん
回答ありがとうございます!
忘れられないクリスマスですね!!(◎_◎;)
しかもそのような症状が出ると凄く焦りますね(T-T)
でも何もなく経過しているようで良かったです。
お話ありがとうございます!みなさんも色んな経験してるんだなと思うと少しずつですが気持ちが落ち着いてきました(^ ^)- 7月22日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
すみません。赤ちゃんではないですが、わたしの弟は幼稚園児のときにコンクリートブロック塀5メートルくらいのところから、下のアスファルトに転落して頭を打ちましたが、アラサーですが問題なく元気に過ごしています。
-
みっちゃん
回答ありがとうございます!
アスファルトは怖いですね!(◎_◎;)でも何もなく現在も生活されているようで良かったです!
我が子も半日経過しましたが何もなく過ごせているのでこのまま何もなければと思います(^ ^)
お話聞くことができて、また少し安心しました(^o^)- 7月23日
みっちゃん
回答ありがとうございます!
ご無事で何よりです。
必ずしも大丈夫って事はないとは思いますが、そのような経験談をお聞きすると少し気持ちの余裕が出てきます。
ありがとうございます。