![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土曜日に予防接種の予定がある次女、長女は風邪で熱は出ていない。1人で2人を連れて行く予定だが、意見を聞きたい。他の小児科に予約を取り直すか、土曜日に行くか悩んでいる。
人それぞれ考えが違うと思うので
我が家だったら、、と意見お聞かせ下さい。
ただ、まだ決めた訳ではないので
批判的な言い方はご遠慮ください🙏🏼
次女が土曜日に初めての予防接種があります。
ですが今、長女が風邪をひいています。
今のところ熱は1度も出ていません。
2箇所小児科に行きましたが今流行っている
RSではないと言われています!
土曜日は旦那も身内もみんな仕事の為
私1人で2人連れて行くつもりでした👧🏻👶🏻
こういう場合、みなさんだったら
予定通り予防接種に行きますか?
それとも日を改めますか?
私が行く小児科は、産院にある小児科で
月に2度、土曜日しかやっていません。
なので土曜日行かないとなると
他の小児科に予約を取り直して行く事になります。
2人育児、こういう場合どうするのか分からず
ご意見お聞かせください😣😣
- A(生後1ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
![りーちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちょ
咳めっちゃしてたり鼻水ずるずるだったら日を改めます💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
預けることを考えるなら、お姉ちゃんだけを自治体の一時保育か、ファミサポに預けるか、ですかね。
それが嫌ならば、
お姉ちゃんの数日見守り、何日かずらして一回目の予防接種だけ別病院で平日にうけ、以後これまでの病院に土曜日かかる、がいいかもしれませんね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予防接種を受ける子の調子が良ければ行きます😀
受ける当日に、家族の中で熱が出てたら、違う日にします😅
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
わたしの行ってるとこは、予防接種の時間って風邪ひいてる子はNGなので連れて行けないですね💦
たぶん、他の親御さんもイヤな気持ちになりそうですし…
病院に聞いてみて1番最後にしてもらえないかとか部屋別で待たせてもらえないか相談するのはアリかもしれないですね○!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行ってる小児科3つほどありますが、基本的にどこも隔離室あります。
本人が鼻水出てても、熱さえ無ければ打てますので
電話で隔離室が空いてるか確認してから余程でない限りはそのまま行きます。
予防接種のみの時間がある小児科と一緒とありますが
一緒のところは普通に風邪引きさんも居ます🙄
病院によっては色々厳しいですが、診断名が分かっていれば問題なく打てる術はあると思います😌
![e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e
私なら延期します!
今回の予防接種だけ他の小児科で
打って次回から産院の小児科に
行くかなぁと思いました🤔!
グズグズされたらこちらも
いっぱいいっぱいになるし😂
風邪だとしても周りのお子さんにも
やっぱりうつる可能性もありますし
私が行って鼻水ダラダラの子いたら
まじかよぉって思うので(((;°Д°;))))
病院だから仕方ないのは
わかってますが今このご時世
なので余計に過敏になってます。。
コメント