![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首が据わっていない3ヶ月の男児を横に転がして寝返りを促すのは問題ないでしょうか?体の発達について心配しています。高い高いをしていたので止めましたが、ご意見ください。
3ヶ月の男児をもつ母です。
まだ首が据わっていないのに、横にゴロンと転がして寝返りを促すようにするのは、体の発達上問題ないのでしょうか?実母が早く首がすわるようにと毎日のように行います。まだ自発的に寝返りを打つわけではありませんが、転がすと寝返りができるようになってきました。
体の発達は上から下なので、それに逆らうとどこかに負担がかかってしまったり、あまりよくないようなことをネットで拝見したので急に心配になってきました。昨日は高い高いをしていたので、さすがにやめるように言いましたが、ご意見いただけないでしょうか?
- まどか(1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
成長にもよりますし、寝返りの練習は必要無いとも言いますが
私は2人ともやりました!
うつ伏せにして、頭を頑張ってる姿可愛いと思います!
![hnnmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hnnmm
寝返りの練習はしていいとは思うんですけど、そもそも首据わりに有効なのでしょうか??💦
そこがなんとも、、、
3ヶ月検診はありますか?
検診でなくてももし病院に行くタイミングがあれば、お医者様に聞いてみるといいかもしれませんね!
すいません、アドバイスにならず。
-
まどか
来週予防接種があるので、お医者さんにも聞いてみようと思います!専門の方に相談できたら安心できますよね!ありがとうございます!
- 7月23日
まどか
一生懸命頭をあげてこぼれそうになるほっぺも可愛いですよね☺️ 不安になることもありますが、気張らず前向きに子どもの成長を見守っていきたいと思います。