※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後半年の息子がうつ伏せで苦しそうな声を出すことがある。病院で相談した方がいいでしょうか?同じ経験の方いますか?

生後半年の息子のことで気になる事があります!

うつ伏せが好きでよく転がっているんですが、うつ伏せの状態で手足を浮かせて飛行機みたいにしている時に、たまにウッァー!!みたいな感じで苦しそうな声を出したりケホッと咳こんだり、息が詰まったような感じになっている事があります💦
これは普通なんでしょうか??病院で呼吸の相談とかした方がいい事なんでしょうか??
上の子の時はなかったので心配になってしまって、、、

同じようなお子さんいらっしゃいますか??💦

コメント

deleted user

単純に胸とかお腹が圧迫されてそうなるんじゃないですかね?大人でも同じ体勢したら苦しく感じませんか?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね🥺!
    上の子の時なかった事があるといちいち気になってしまって💦
    安心しました☺️

    • 7月22日