
妊娠検査で陽性反応。症状が続く中、病院に行けず悩んでいます。早めの診察が必要でしょうか?
検査薬で妊娠の反応が出ました。
生理予定日13日で、1週間後の20日の日に検査をしました。
病院に行きたいのですが、私の休みの日と、
病院の予約が取れないのと、病院の定休日とかぶってしまい
まだ行けそうにありません。
生理予定日の5日くらい前から(8日)お腹の張り、
胸の張りがあり現在もずっと続いてます。
これは大丈夫でしょうか?
仕事を休みをとって早めに病院に行ったほうがいいですか?
毎日続いてるわけではないですが、
生理痛のときにいつもある、頭痛、腰痛も
日によってはあります
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
無理に休み取って行く必要はないと思います!7wまでにいければだいじょうぶなので。
胸の張りは妊娠初期によくあることなので大丈夫です。
お腹の張りは、この週数に張りというのはないので便秘とかだと思います。
仮にあったとしても病院行ったところで何もできません!
コメント