
生後3ヶ月の男の子、ミルクの摂取が悪く、うんちは少ない。栄養不足か悩んでおり、夜仕事に行くとおっぱいが出なくなった。ミルクの量や種類について相談。病院への診察も考え中。
生後3ヶ月の男の子なんですが。
ミルクの飲みがとても悪いです。
1回80ml〜100mlを1日5回〜7回飲んでいます。
うんちは3日に1回で
毎日出るようにめん棒浣腸もためしていますが
でてこないので
栄養がたりないのかな、、と。
出生体重が3368gで現在5900g位です。
夜旦那に預けて仕事に行くようになって
おっぱいが出なくなってしまいました。。
娘の3ヶ月のときは
180mlを5回ほど飲んでいたので
不安でしょうがないです、、。
ミルクは人によると思いますが、
今ははぐくみをのんでいます。
少食の赤ちゃんが大食いになる
ミルク、、オススメなどありますか??
病院にいって診てもらった方が良いのでしょうか、、?
- ぷいぷい(1歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)

ゆ🧸🫧(27)
1日700ml程飲めているなら大丈夫だと思いますが
500mlは少し少ないですね😢
うちの次男も本当に飲まない子で100ml飲み切るのにも1時間かかるような子でした。
哺乳瓶の乳首のサイズを大きめにしてあげたり
夜中すでにあげてたら申し訳ないのですが
夜中一回分増やしてみたりはどうでしょうか?
エンゼル110番という無料で電話相談できるとこもあるので
病院に行く前に一度電話してみてもいいかもしれません!
ちなみに、私の次男は夏のこの時期に相談したら
暑くなるタイミングでミルク飲まないって相談がとても増えると言われました😢

はじめてのママリ
同じく3ヶ月です!
うちも1回ミルク100ml飲まず、1日8回です。
体重はおそらく6000gくらいです!
6000gで体重は平均的と言われたので、ぷいぷいさんのお子さんも大丈夫じゃないかな?と思います🤔
うんちが3日に1回も許容範囲内だと!
たしか5-7日出なかったら、綿棒してみたり、病院行ってみたりしてと助産師さんには言われました!
いっぱい飲んでくれるようにするとしたら、乳首の穴の大きさを変えるとかですかね??
でも個人的には体重も順調に増加してるし大丈夫かな?と思います😊
コメント