※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が人が好きでお友達探しをしてしまい、神経をすり減らしている母親。集団に入れず刺激不足。同じ経験の方いますか?

お出かけ=お友達いるかなあ?!と、もはや、お友達探しが主目的になってしまう息子がいます。。とにかく人が好きです。公園でも水族館でもスーパーでもお友達を見つけると近寄っていってしまいます💦迷惑にならないよう、嫌われるほど しつこくならないよう、相手の方にも息子にも声をかけて、どうにか距離を置こうと、日々神経をすり減らしています💦同じようなお子さんがいる方いますか?お子さんに、どういうふう、ダメだよと伝えてますか?

うちの子は持病などで、まだ集団には入れていません。保育園などに行っていれば、少しは違うのかもしれませんが、もう私と二人きりでは全く刺激が足りておらず、満たされてない感じが溢れ出ています💧

コメント

deleted user

コロナでなければもっと同じくらいの年齢での触れ合い出来ますよね‥🥺
息子は年少さんですが
入園前は同じように同じくらいの年齢の子を見つけると
おともだち〜って言ってました🤭💦
今も
おともだちいるねーとか言いますよ。
この前下校中の小学生の子に向かって
あーおともだちいっぱいとか言ってました😓

こんなご時世なので適度な距離を保ちながら
そうだねぇーおともだちだね。
とか
小学生の子は
おにーさんおねーさんじゃないかなーとかって声かけてます。
あんまりまだ理解できないと思いますが
楽しそうなのでそのからいいのかなと🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも本当にそんな感じです💦それ自体は全然悪いことじゃないし、むしろ大事に伸ばしていってあげたい部分なんですが、話聞かないからノーコントロール状態で💦逆に嫌われたり煙たがられたりするような状況にならないようにどうにか導いてあげたいのですが、どうしたらいいのか💦ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 7月22日
37nosk

なかなか難しいですよね💦室内や密を避ける為に公園で遊ばせてる場合もあると思うので、相手のお子さんがウェルカムな雰囲気の時以外は別のほうに誘導するかなと思います😅 息子も『一緒に遊びたいー』と小学生グループを羨ましそうに見てる時がありますが、相手にされてない時なんかは『お兄ちゃん達はお友達同士で遊びたいんだよー』と伝えてます。 

あとはなるべく空いてる時間に行くようにしてます💦

ゆか

私は割とそのままいかせてます😅
もちろん相手の親御さんには声かけますし、息子にも「最初にこんにちはーして、一緒に遊ぼーって言うんだよ。それで、いいよって言われたら一緒に遊んでいいんだよ」って毎回言いますが、相手方が明らかに拒否的な空気感じゃない限りは割とそのままにしてます😅
ウェルカムな雰囲気でしたら親御さんと「今お子さんおいくつですかー?」なんて話します(物理的な距離は適度に保った状態で)し、子供同士が遊ぶのはまあいいけど大人の交流は…って感じの空気だったら、挨拶だけして相手方の親御さんからは離れて子供たちだけを見守ります。
相手の親御さんに不快な思いをさせるのは避けたいですが、うちの子供が相手の子供に嫌われたり煙たがられるのは全く気にしません。
それも経験というか、そうやって距離感をつかんで行くものかと思ってるので😊
たまに「あっちいって!」とか「こないで!」とか言われてますが、話を聞かないのでそのままグイグイ行ったり…😂
そういう時は「お友達は1人で遊びたいんだって」と仲介します。
たまに言われてショックうけてる顔する時もありますが、少し慰めたらケロッと他の子をターゲットにして遊び始めてます😅

はじめてのママリ🔰

うちも公園はそのまま行かせて様子見します。こども同士でたのしく遊ぶなら見守りますし、ご家族の様子見て、家族であそびたそうなら、他に誘導します!
幼稚園でもだれともなかよくなれるって褒めてもらえます。
スーパーは遊びにきてるより
買い物はやくすませたい方が多いので、スーパーではないです。

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました。とても参考になりました。感謝です🙏🙇‍♀️