![ぴらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がビールを飲み切った後、冷蔵庫に新しいのを入れないことがあり、それにキレる。子どもの育成について心配。オススメの本や方法はありますか?
うちの旦那はビールを毎日3本くらい飲みます!
前日飲み切った時に新しいのを冷蔵庫にいれないことが多いので「入れといて!」と電話やLINEが来ます。
それならまだいいのですが、自分も飲み切ったことを忘れてて、冷えてないとキレます。
今日はキレて、残りのビールを5パックくらい全部冷蔵庫に入れました😅(たまにこのパターンがあります)
旦那は、俺が1日家に居たら入れるわ😡と言います。
私は育休中で、授乳中です。もともとビールも飲みません。たまに実母が来た時に冷やしておくこともあるのですが、「ありがとう」もなしです。
もともとトイレットペーパーの芯も便座も放置していくような人間なので期待はしてませんがビール問題だけは解せません。笑
子どもが旦那のように育たないために、どうしたらいいでしょうか?既に上の子への旦那の洗脳は始まっていて、怒り方とかもよく似ています。
私は思いやりとかを大事にしてほしくて、そう育てたいのですが、オススメの本とか方法ありますか😭?
- ぴらり
コメント
![3姉妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹mama
うちの旦那もビール毎日人間で入れといてって言われる前に入れてますが人間なので私も忘れる時あります💦ですがさすがにキレはしないかな…1人でぶつくさ言ってるだけで…そんなの育休とか仕事してるとか関係なく自分のことなんやから自分でやれよwって話ですよね😂😂
旦那に聞いたら、旦那はお父さんは全然動かなくて家事もせずそんな感じの人らしくお母さんが可哀想だったから反面教師になったんだそうです。無理に何かしなくても今は小さいから怒るまねをしたりはあると思いますが…子供はちゃんと親見てますよ☺️
ぴらり
ありがとうございます!
ほんとに、自分で呑んでるんだから最後の1本わかるだろ???って感じです。笑
うちの旦那のお父さんも家事しない人なのですが、、😭
私も怒り返さずもっと悲壮感があれば子どもも哀れんでくれるかな😂笑
3姉妹mama
てかラスト1本の時に入れとけよ😂ってなりますねw笑
あらー、、じゃあ旦那さんはそのまま受け継いじゃったんですね😭
上のお子さんの歳にもよると思いますしこれはいいか悪いか分かんないですけど💦うちは子供に飲みすぎだよね〜体に悪いよね、とか自分でやればいいのにね、ママ最近重いもの持つと手が痛いんだよねって「良いふう」に愚痴ってますwそしたら子供はパパが悪者!とならず思いやり?でさらっとパパに言ってくれたりしますよ😂
ぴらり
そうなんです😭
やっぱり良い風に言わないとだめですよね〜!
旦那が文句を言ってくるとついつい「パパとママどっちが悪いと思う?!」みたいに聞いてしまうんです😭
そんなにめったにあることではないから余計頭に血がのぼっちゃいます😂
3姉妹mama
あんまりパパ悪者にすると今度そっちで機嫌損ねられても困るし子供が尊敬しなくなるのは嫌なので😭
もうそこはパパが悪いですよ絶対😂私もたまに聞いちゃいますよ😂娘は絶対的にわたしの味方ですがw
産んだ覚えのない大きな息子がいると思って頑張りましょう😭笑