
コメント

ママリ
ホルモン値は具体的に何が悪いか分かりますか?
私は、低AMH高FSHなので、4月の採卵は卵胞が育たず中止になりました。
一応採卵に向けて、ホルモン値は改善されたのですが、それでも育たなかったです。
ママリ
ホルモン値は具体的に何が悪いか分かりますか?
私は、低AMH高FSHなので、4月の採卵は卵胞が育たず中止になりました。
一応採卵に向けて、ホルモン値は改善されたのですが、それでも育たなかったです。
「卵胞」に関する質問
シンプルな疑問なのですが、、 胎嚢確認、心拍確認、母子手帳交付のタイミングって 全てつわりと被ってますよね😭? 早い人だと5週から吐きまくるって聞きますが、 婦人科でオエオエしたり体調悪そうな人を 見かけたこと…
4/22に14mmの卵胞が1個だけ見えていて、4/23.24の排卵検査薬の結果は陽性だったので、24か25の朝に排卵したのかなと思っていました。 4/25の夜に再度エコーでチェックしたところ14mmより大きいものはなく、12-8mm位の卵…
化学流産後は排卵遅れましたか?🥚 生理3日前に薄っすら陽性→生理前日には真っ白になり そのまま生理予定日に生理が来ました🩸 自力で排卵せず薬飲んで病院でタイミング診てもらっていて、いつもなら生理14日目で排卵する…
妊活人気の質問ランキング
なのはな
ありがとうございます。E2低い、FSHが高かった。卵胞が育たないと言うより、見えなかったって感じです。AMHはわからないです。
なのはな
私みたいな人は低刺激?高刺激?どちらがいいんでしょうか?
ママリ
AMHが分からないとのことですが、それ以外のホルモン値が私と似ています。
書き方が悪かったですが、私も卵胞が見えてきませんでした。
かなり個人的な予想になってしまいますが、なのはなさんもAMHが低いのかもしれません。
もしAMHが低い場合は、低刺激が良いとされています。
なのはな
ありがとうございます。今は自然周期のところに通ってますか?
なのはな
一人目は自然妊娠ですか?