
2人目出産後、里帰りを迷っています。家事や子育ての負担、旦那の夜勤など考慮中。皆さんは里帰りしましたか?
2人目出産後…里帰りしましたか?しますか?
迷っています。
•1月出産予定(上の子3歳半)
•出産は自宅近くの産院で
•実家までは高速で3時間
•上の子保育園に通園中
•旦那は夜勤ありのシフト制勤務
このような状況ですが、里帰りするか迷ってます。
里帰りしないのなら…
上の子は保育園に行けるので、日中は楽できそうです。
家事の負担あり。旦那もシフト制で夜勤もあるので、丸一日以上ワンオペになる日も。
里帰りするのなら…
家事等の負担は無くなりますが、日中の上の子の世話が大変そう…妹や親が休みで家にいれば手伝ってもらえる。
1人目の時は里帰りして、本当に楽させてもらったので、今回も帰りたい気持ちは強いのですが…
現実問題どうなんだろうかと…
皆さんは2人目出産時に里帰りしましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

すまいる
実家も自宅も同じ市内だったので里帰りしました!
日中上の子いないのは確かに楽でした😂
自宅で2人をワンオペもなかなか大変ですもんね😢

退会ユーザー
里帰りしませんでした。やはり保育園に行ってくれるのは大きいです。実家の両親にも慣れてるとはいえ、ママっ子なのでママママ!となる予感がしたので😂
あと私の場合は夫が在宅勤務で家事育児をだいぶ負担してくれてるのもあります。おにぎりさんの場合は、里帰りせず、ご主人に数週間〜1ヶ月程度だけでも育休取ってもらうのが良いかなと思います。
コメント