※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぽぽ
産婦人科・小児科

RSウイルスについて病院で検査を受けた際、1歳前後しか検査しないと言われたが、3歳の時に別の病院で検査を受けたことがあり、病院によって異なるのか疑問。今回は総合病院の小児科で検査。

世間ではRSウイルスが流行っていると聞きましたが、最近病院でRSと言われた方お子さんの年齢は何歳ですか?かかりつけ医は個人ですか?総合病院ですか?


私の行った病院では1歳前後しか検査をしないと言われましたが、過去3歳の時に違う病院にて検査をしていますが、病院によりこんなに違うのでしょうか?😥

今回言ったのは総合病院内の小児科です。(病院の愚痴になってしまいすみません💦)

コメント

はじめてのママリ🍀

かかりつけ医二つありますが2つとも検査しても別に意味がない的な感じでRSの検査はしませんよ😳
ちなみに2歳と3歳の子供が行ってます!

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます!大きくなると特にしないのですね😭私も2件病院いきましたが検査せずでなんだか冷たく感じてもやもやしてました😭

    • 7月21日
mari

一歳の娘はしました!
でも3歳の息子はしませんでしたよー!

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます。医者的にも1歳以降は保険適用外でめんどくさいんですかね?😅ちょっと医師に冷たく感じてました。

    • 7月21日
A

今日個人病院に行きました。
基本的にはRSの検査は1歳をすぎると保険適用外になるからやらないそうです。
でもインフルエンザと一緒に検査できるキット?があるようで、それで検査してもらいました。

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます。私も以前何かと一緒(多分インフルだと思います)にしたのを覚えています。以前のかかりつけ医は原因をすぐ見つけてくれる方だった為今回医師の方が冷たく感じまして😭

    • 7月21日
ママリ

明日3歳になりますが、検査してくれました。
高熱が5日間続き、初回の病院とは違うところに行きました。(初めに行った病院が休診日だったため)
そこでは、RSだったとしてもできることはそんなに変わらないけど、なんで熱が出たのか原因がわかるだけでもなんか安心するでしょ、と言って検査してくれました。
初めに行った病院では、下の子が何か症状が出たらすぐに検査しましょうという感じでした。
どちらも個人病院です。先生によって違うんでしょうね💦

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます、返信が遅くなりすみません😥
    やはり先生により違うのですね😥原因やはっきりした方がこちらも心構えができますね。

    • 7月22日
ままさん

1歳3ヶ月の子と4歳の子が先週RS疑いでした!
検査しませんでしたよー!!
結局は風邪と同じですからね😂

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます!
    やはり大流行なのでRSかもと言っていました。風邪の中で重い分類っと考えれば気持ちも楽になりますね😅

    • 7月22日
泣き虫

個人の医院に今月受診。

先に2才の子が咳と発熱で受診しましたが、そんなに酷くないということで、まわりでRSが出ていましたが、検査はせず。風邪薬を飲みながら解熱剤を使って治るのを待ちました。

後から5才の子がもらったようで、咳と発熱で同じ医院に受診しましたが、ゼコゼコしておりレントゲンを撮り肺炎の診断。RSの検査をしました。

治療薬があるわけではないので、年齢が低い、又は重症じゃない限りは、確定診断する検査はしないとのことでした。

小児科でホームページに検査の基準を載せている病院もありますよ。

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます。
    小さい子は重症化しやすいし、移りやすいので保育園などでは敏感になっているのでしょうか?😅引っ越しの予定もあるので次の病院はホームページよく見てみます。

    • 7月23日