
5ヶ月の女の子がおしっこの匂いが甘いと心配。メープルシロップ尿症の可能性や突然の吐き気も。病院へ行く前にアドバイスを求めています。
あと6日で5ヶ月になる女の子を育てています!至急わかる方いらしたらコメントお願いします!いまオムツ変えようとしたらおしっこが甘い匂いをしていました。ネットで調べるとメープルシロップ尿症というのが出てきました。でも新生児と書いてあるので4ヶ月でもなるのかな...と心配です!それとここ数日ずっと嘔吐をする子ではなかったのになんかいもミルクをはいてしまっています。病院にはいきますが、そのような子がいらしたらコメントお願いします!T_T
- ichika🌞(9歳)
コメント

SHIZUEMON
ミルクはどの程度もどしてますか?
お熱や機嫌は?
おしっこから甘い匂いがするだけでなく、嘔吐や発熱などの症状もあるのであればそれも重要となってくると思います(..;)
おしっこの匂いは今だけで、それ以前に似たようなことは無かったですか?
ichika🌞
みるくは見る限り全部ではなく50ぐらいに思えます。発熱はなさそうで、いまもおもちゃで遊んでいます。すこしぐずることが多くてあれ?と思った時にこのおしっこが出てきたので心配になりました...
おしっこの匂いが甘くなったのは今回が初めてです!
SHIZUEMON
健康状態に異常があるとき。。。つまり、体調が悪いときなどに匂いが変わる(甘い匂いもその一つですが)事があります(..;)
嘔吐もあるなら体調が悪くなる前かも知れませんね(o;ω;o)
また、吐いているということはいつもよりミルクの量(水分量)が不足しがちなので匂い(アンモニア臭など)も強くなりがちなので、そのせいもあるかもしれません(..;)
病院には行くようなので、心配なオムツはそのまま袋に入れて密閉して病院へ持って行くのも良いと思います(^^*)
病院へ行くまでは
お母さんは甘いものを控える。
こまめに検温してあげる。
水分が不足しておしっこが減らないように嘔吐した際は水分補給をさせてあげる。
ということに注意すると良いかも知れませんね(^^)