※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子どもが1人で遊べず、すぐに私に遊ぼうと言ってくる。1人で遊べるようにする方法はありますか?

1人で集中して遊べません。
2歳8ヶ月の子がいます

1人で集中して1分も遊べません。
どうしたら1人で遊べるようになるのでしょうか?

すぐに私に一緒に遊ぼうとか、ママもこっちきて
とか言ってきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

集中できるおもちゃを用意してあげることですかね🤔それぞれ好きなものは違うと思いますが、息子は、パズル、粘土、ブロックはかなり集中して1人で遊べます!最初は遊び方を教えますがその後は1人で出来るようになるので、好きなものを見つけてあげるといいのではないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはごっこ遊びが好きみたいで
    1人で2役とかはまだ出来ないみたいなので私が呼ばれるんです。

    パズルとか1人でもくもくとしてほしいです!笑

    • 7月21日
(^^)

同じです。。。
本当どれだけおもちゃ考えて購入したか…。。
児童館やお友達の家で楽しんでいたものを購入したら家では全く。

おままごとが好きなのですが、ママ!パパ!こっちきて!一緒にやろう。人形あそびも、必ず大人と…
ちょっと遊んでて!がほぼできません😭😭😭😭😭😭

りる

そういう時期なのかなと諦めています…
2歳半前までは1人で遊んでくれることも多かったですが、最近はママずっと一緒にいて〜って感じです
ご飯はほんと簡単なものしか作れてません
まぁ幼稚園入園前の今だけかなと思って、できる限り娘の相手することにしました
一緒に過ごした時間が将来娘の精神安定とかに繋がると信じています…