 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
短肌着+カバーオールで
行きました🎶
院内は冷房で寒かったりするのでおくるみと
着替え一式
オムツ、おしり拭き
吐いた時の為 ガーゼを
持って行ってました😉
 
            まち
うちは車で行ったので、肌着付きの薄手のカバーオールがあったのでそれ1枚でいきました。
+室内では薄手のおくるみで調節してました。
(普段家ではコンビ肌着1枚でした)
コンビ肌着におくるみのみで着てたママさんもいましたよ!
健診中はぬいじゃうのでとにかくママさんが脱がせやすいのが一番です。
オムツは最低でも1回はかえるので(計測の時に新しいオムツくださいって言われました)、多分5-6枚持ってったと思います。
あとうちの子は吐き戻しが酷かったのでガーゼは5.6枚持ってきましたが全部びちょびちょになりました…
- 
                                    こめこめ うちも車で行く予定なのでとても参考になります🙇♂️ 
 ありがとうございます🙌🌈- 7月21日
 
 
            (´-`)oO
ショートオールにエイデンアンドアネイの薄いおくるみでベビーカーに乗せて行きました(ノ´▽`)ノ♪
ガーゼ3枚ぐらい
オムツ、おしりふき
着替えワンセット
混合育児なので哺乳瓶にミルク持参
こんな感じでした🥺❤️
- 
                                    こめこめ なるほど!ありがとうございます🥺🙌🌈 - 7月21日
 
 
   
  
こめこめ
なるほど‼︎ありがとうございます😭🌈