 
      
      
    コメント
 
            ママ
ちなみに、全く無しですか?
ママさえもない感じでしょうか😖
 
            すまいりぃ
うちの1人目の子、2歳3ヶ月まで単語出なかったです。
んー、んー、と指差しで全ての意思を表現してました😂
単語が出始めてからはあっという間に会話ができるようになり、今ではかなりのおしゃべりヤローです🤣大人が使うような難しい言葉もどんどん覚えて、生意気で仕方ないくらいですよ。
んー、んー、の可愛かった頃が懐かしいです、、、
- 
                                    りん 2歳くらいになるまではわからないと思いつつもう少しでなってしまうと考えて焦ってしまって...😭早くおしゃべりしたいです😭 - 7月21日
 
 
            はじめてのママリ🔰
全くない感じですか?
ウチもその頃はまだ、時々バナナを「マナ」、眼鏡を「めめ」とか、それくらいでしたよ。
1歳9ヶ月の時に仮面ライダーにハマり始めて、そこからライダーの名前だけは言うようになりましたが、その他の普通の単語を話し始めたのは2歳過ぎてからでした!
2歳1ヶ月頃からは2語文も出て、あっという間に3語文も出始め、会話できるようになって来ました。まだまだ不明瞭な部分も多いですが…。
なので2歳過ぎまでは様子を見ていて大丈夫だと思いますが…🤔指示は通りますか?
- 
                                    りん バナナ→ば 
 車→ぶー
 など最初の文字は言えたりするのですが2文字目が出てこないです😭
 やはり2歳くらいになるまでは待つしかないですよね😭
 指示は大体通ります!- 7月21日
 
 
            ななな
うちの子2歳まで
まっっったくなかったです💦
『パパ』など
わざとらしく口を動かして教えたりしても
ぜんっぜん喋らず
心理士さんや保健師さんに
何度も相談したりしましたが…
2歳になって急に喋り出し
1日に2つも3つも言葉が出て
今では親以上にしゃべります😅
まだそこまで
心配しなくていいと思いますよ🙌
- 
                                    りん やはり2歳くらいまでは待つしかないですよね😭 
 早くおしゃべりがみたい...
 ありがとうございます!😭- 7月21日
 
- 
                                    ななな 
 うちは
 バナナ→バ
 みたいな1文字すらなかったです💦
 
 でも
 2歳になって
 しゃべり出してからは
 めちゃくちゃ早かったです。
 
 ただ溜め込んでただけ?
 
 今では
 ご飯食べながら
 少しでも携帯触ろうもんなら
 『ご飯の時は電話しないで!』
 とか
 あまり好きじゃないご飯を出すと
 『これちょっと濃いからやめとくわ』
 とか言われます😂- 7月21日
 
- 
                                    りん 2歳早く〜と思いつつそれ以降もしゃべらなかったらどうしようという不安もあり... 
 会話がとても成立してますね😂私もそれが待ち遠しいです!!ありがとうございます!!- 7月21日
 
 
   
  
りん
バナナ→バ
車→ぶー
歯→は
など最初の文字を言うことはあるのですが単語はまったくです...
ママ
うちの子は、2歳すぎるまで
「ママ」「ん!」しか
言わなかったです😑
2歳過ぎて、おしい単語?を言うようになり
例えば…
くるま!=ままま!
バナナ!=ナナナ!
そこから、あっという間に…2語を話し…
2歳7ヶ月現在、
「自分の名前、スイカ、好き💓」
などなど、たくさん話すようになりました😂
1歳7ヶ月ならうちの子は、「ん!」すら言ってなかったです😂
保育園でも、女の子はペラペラでしたが、
男の子は、遅めでした!!
りん
保育園は送り迎えだけなので他の同じ月齢の子達を見る機会がなくでしたがそうなんですね😭
2歳になったらたくさん話してくれることを祈ります😭
ありがとうございます!!