![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
想像するだけでも助けてあげたくなります😭
上の子だけでも一時保育に預けたり、お金を出してでも育児の手助けをしてくれるなにか、にたよってみたらどうですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じです😖しんどいですよね💦
私は一時保育を利用することにしました!下の子もできるところを探して利用するつもりです!
お互い早く楽になればいいですね😢
ふたりめ作るの早かったかなーと思ったりしちゃいます😿
-
まみー
月齢も大体一緒ですね☺️
やっぱ一時保育がいいんですかね🤔なかなかしんどいですよね😓
わかりますそれ…一気に大変なの済ませちゃいたい!と思ったけれど、大変過ぎました😱
早く楽になりたいですね😢お互い頑張りましょう😭- 7月21日
まみー
嬉しいお言葉ありがとうございます🥲
そうなんですよね、上の子がなかなかハードで…😭一時保育とか考えたことなかったです💦預けたら預けたで寂しくなりそう😂
爆発しそうな時は預けてみるのもいいですかね🥺
ママリン
うちはまだ一人ですが、2歳の娘のイヤイヤはホント手に負えないです💦日中保育園行ってなかったら私のメンタル崩壊しそうです。一刻も早く旦那よ帰ってきてくれ!と思ってます💦プラスもう一人のお世話をワンオペなんて想像つかないです😭うちは今年度から保育園入れましたが一歳11ヶ月まで家庭保育でした。それまで月に2回くらい半日だけ一時保育に預けてリフレッシュしてましたよ。少し離れるだけで全然気持ちの余裕がちがいます!一時保育おすすめします👍
まみー
2歳児って本当に大変ですよね😱最近の口癖は、ちがーーーーう!!!です🤣今なら1歳の頃のイヤイヤは可愛いもんだったなって思います😇
ずっと一緒だとメンタルヤバいですよね😱コロナ前は土日も借り出されてたから1人目の時完全に崩壊してました😨ほんと旦那まだかーーーってなりますよね😅
ちょっと離れるだけでもかなりリフレッシュなりそうですね🥺周りの保育園調べてみます😍