
最近、子供のおもちゃを買うことに困っています。ダイソーに連続で行き、出費が増えています。子供が入園する来年が楽しみです。
何でか知らないけどここ四日ぐらい連続でダイソーに行ってる😩しかもその都度おもちゃ欲しがる下の子。
上の子にもないと怒るから二個買うことになる。
x4日…800円😨
そしてプリンカップが欲しい。
またダイソー😨❓
徒歩だしスーパーも寄りたいし買える量限られてるからなんだけど、いい加減もう子供のおもちゃは買いたくない😂
明日は折り紙とかで手を打ってもらおう😩
来年の入園が楽しみだ〜。
一人で買い物行けるようになったら出費1/4は減るな。
- ママー(6歳, 8歳)

ママリ
わかりすぎます、笑
なんでかわからんけどセリアやダイソーに通う時があります!
幾度子供1人におもちゃ1つ、バスボール1つ、お菓子1つずつ…ねだられ買います😮💨
そしてスーパー寄って帰ろうとするとまたお菓子ねだる息子😇💦
コメント