

退会ユーザー
私ならやっちゃいます!
歯の矯正って短期間で出来る事じゃないので出来るだけ早く始めたいなと思います😊

はじめてのママリ🔰
私はもうしないです。
歯が痛みながら育児は大変だろうし、歯茎も衰えてきてそうでそこで歯を動かしたら脆くなるかなと思い😓
-
あまら
私の場合歯を一本抜く予定ですが、
やはり綺麗な歯並びには矯正しても
難しいんでしょうか😭😭
私も高いお金だして本当に綺麗に
なるのか不安で不安で😣- 7月20日

あゆ
長年のコンプレックスをでしたら、矯正した方がこの先楽しく過ごせるのではないかなーーと思うので、私でしたらやります。
まだまだ人生先が長いので楽しく過ごせる方が^ ^
個人的に口元に特徴があるのが苦手で、子供は小さいうちに矯正しました。

はじめてのママリ🔰
手取り14万でそれだけ貯金できていれば大丈夫だと思いますが不安なら70万貯めてからからとか半分の35万貯めてから始めてみるのもいいんじゃないでしょうか。
私も歯にコンプレックスがあり人前で笑ったり話すのが気になっていて治しました。歯は一生モノだし歯並びが悪ければ口内環境も悪くなって歳を取るにつれてケアが難しくなっていくと思います。子供が大きくなれば親の見た目も気になるだろうしまだまだ若いからお金がかかっても治す価値は十分あると思います。
貯金て貯めるのは大変なのにあっとゆうまに減ってしまうから使うのも躊躇しちゃいますよね。
コメント