
娘が信頼している保育園の先生が辞めることになり、プレゼントを渡すべきか悩んでいます。受け取ってもらえるか不安です。アドバイスをいただけますか。
大好きな保育園の先生が辞められます。
まだ保育園に入って3ヶ月ほどですが
娘がとても懐いていて、その先生がお出迎えなら
泣かずに登園できるほどで(他の先生だと大泣き)
私も夫も大変信頼している先生です。
明日までで辞められると今日ご報告いただいたのですが
やはり、プレゼント等を渡すとご迷惑になるでしょうか?
そう言ったことを防ぐ為にも
今日伝えられたのかな?とも思ったのですが、
娘も家族も信頼していて大好きな先生。
初めて通った保育園で安心して預けられたのも
先生のおかげだと思っています。
なので、ちょっとしたプレゼントを
渡したいなと考えているのですが、、
色々とネットで見てみると「受け取れない」
「迷惑」等の文字がよく見られるので、、
渡された方や、保育士さんで受け取られた方等
おられましたらアドバイス頂きたく思います🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)

遥ママ
保育士してます🙂
以前勤めてた園を辞める時には子どもたちから絵のプレゼントだったりお手紙もらいました🙂
手紙等なら比較的受け取ってもらいやすいと思います🙂
3月に長男が転園するときには
手形アート・入園~転園までの写真4枚いれたメッセージカードを保育園の先生にプレゼントしました🙂

ぽむぽむぷりん
うちも大好きな先生にお手紙とハンカチやボールペンあげたことあります! 断られたら、お手紙だけでもと思って居ましたが、普通に受け取っていただけました✨

🦖ママ
園の方針もあると思います☻︎
前に勤めていた保育園は
保護者からのプレゼントは
受け取り禁止でしたが
今勤めている保育園は
受け取りOKです(*^^*)♡
でもその気持ちがとても嬉しいので
なんでも貰えるだけですごく
喜んでもらえると思います😊

may
園の決まり次第なのではないでしょうか?
私の勤めていたところはOKでしたが、ダメなところもありますね!
手作りのもの、手紙類なら、比較的受け取りやすいですね😊せっかく作ってくれたのに、返すわけにはいかないですし👌

退会ユーザー
園の決まりがなければ大丈夫だと思いますが
コロナ禍なのでプレゼント禁止
と言ってるところもあると思います!
うちの園はコロナ禍なのでバレンタイン期間プレゼント禁止でした!
しかし3月の先生が移動の時、クラスが終わる時に
先生にプレゼント渡しましたが
それはOKでした☺️
コメント