
2歳8ヶ月の子供がパワフルすぎて困っています。外出が難しく、家で体力を消耗できる方法を教えてください。
2歳8ヶ月の子がパワフルすぎて困っています。
私に飛び乗り歩いている時に足にくっついてきたり、
私の首に巻きついたりよじ登ったり髪の毛を抜かれたり。
ジャングルジムのように使われ、
首が締まり苦しいこともあれば、とにかく肩も腰も痛くて
髪もボサボサになりかなりストレスです。
ジャングルジムあります。
ボールプールあります。
トランポリンあります。
正直暑すぎて下の子抱っこで公園行くのが厳しくてなかなか連れて行けてない状況です。
上の子を三輪車、下の子を抱っこ紐で行ってます。
下の子をベビーカーに乗せてしまうと上の子が車道でもどこでも飛び出して、ダメもストップも聞かず危ないので三輪車に乗せなくてはどこにも行けません。
家で体力消耗できる何か教えてください
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめ
もし場所があれば、IKEAやフライングタイガーなどで売ってるハイハイして通るようなトンネルはどうですか?
あとは100均で売ってる組み立て式のフラフープやったり、フラフープをゴールに見立ててボール入れたり、マステを床に貼ってケンケンパとか、上からティッシュ1枚落として落ちる前に取れるかって言うゲームもよくやります🥰
娘もパワフルです〜
逆立ち前転後転ブリッジできるようになって家のベッドに乗ればずーーっとやってます🙃外では上り棒の上り下りできるようになって、うんていもし1.2歩。そろそろ逆上がりができそうです。
私が妊娠中で体を使ったことの相手を一切しなくなったのでパパが大変そうです😖背中に登って立ってたり足の上に立ってたり🤨...たかーいってして〜って常に言ってます...

こけこ
うちの息子も私をジャングルジムにします。うちの子だけかと思ったら…流行ってるんですかね😅
体力消耗ではありませんが、体力おばけの子はいくら体力使っても、更に体力がついていくだけなので(←体力つくのは良いことなんですがね〜)頭を使って体力を消耗させるというか、少しずつ座って過ごせる時間も作っていかなきゃなと思っています。今のところ、パズル、お絵描き、ビーズ通し、シルバニアなどが少し集中してくれる遊びです(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
我が家も座ってできることさせたいのですが…
手形アートしているとだんだん紙、机、洋服、床…
パズルをやればピースがゴミ箱から出てくる…
何させてもダイレクトになってきてイライラしちゃいます😭
でも頭から疲れさせないとですよね🤣
コメントありがとうございます😊- 7月21日

はじめてのママリ
プールとかはダメですか?
お風呂に少なくお湯はって遊んだり。
水遊びは体力使いますよ。
牛乳パックに水入れて大きな凍り作って遊んだりしてました。
あと、我が家は平均台かあるので、ソファとかいろいろ組み合わせて簡易版のSASUKE的なもの作りました。
-
はじめてのママリ🔰
プールもさせるのですが、
30分しないで、終わるーって入ってきちゃいます😭
SASUKE楽しそうですね!!
知り合いもよく出場しているので、監修してもらおうかな🤔
コメントありがとうございます😊- 7月21日
はじめてのママリ🔰
トンネルいいですね!!
フラフープは家にありますが理解せず…
うちも前転後転逆立ち大好きです🤣
うんていとかはまだできないと思っていたのでやらせていなかったですがやらせてみます!
コメントありがとうございます😊
はじめ
使い方によってはすごい遊べて、トンネルくねくねに曲げたり、入り口をジャングルジムに付けて、トンネル潜ってる間に出口ボールプールにしてあげたり、おうちテントに変えたりすると あれー??😳😱なんで!!!?さっきと出口が違う!!びっくりしながら楽しんでます🤗
アスレチック遊びができるようにトランポリン バランスボール ジャングルジム トンネル ボールプール 平均台 などで
通路作ってあげるとそれなりに走り回って遊んでたりします!
そこまで出来るならやらせてみたら意外となんでもできますよ〜!
画像のやつ最近もらいましたがこれもテレビ見ながらずっと乗ってます笑
はじめ
これです!
はじめてのママリ🔰
これ私が欲しいなって思って検討中だったんですが!!
やはり良さそうですね!
しかも幅も取りませんよね!!
買っちゃおうかな😏
コメントありがとうございます😊
はじめ
足の指挟まれると痛いし、これやりながら笑顔でやってくるのこわいし、ままやってみて〜ってしつこいけど是非!!
はじめてのママリ🔰
うちも見て見ておばけなのでしつこそうですが🤣
体力を消費してくれるなら!!!