

ふうしゃ
手首にはめるタイプの
おもちゃ使ってました!
赤ちゃんの手首にはめると
赤ちゃんが手を動かす度に
鈴がなるものです☺️

いちご☆★
その頃はおもちゃ持たせてません〜
3ヶ月くらいから持たせたりしてたと思います☺️

はじめてのママリ🔰
4ヶ月ぐらいまではおもちゃ見せても全然喜ばなかったので使ってませんでした😂

MAA
まだおもちゃは特に使ってないです☺️話しかけてるくらいです
だいぶ目で物を追うようになってきたのでそろそろベビージム出そうかなと思ってました😃

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
使ってないです。
3ヶ月たってやっと小さいオモチャを握るようになりましたがすぐに離します。

はじめてのママリ🔰
メリーを見るとかですかね?
手で持つおもちゃは3かげつくらいから持たせていたような気がします。

JIKI
おもちゃはメリーやジムなどは使っています。
おもちゃはガラガラがありますが赤ちゃんに持たせるよりは大人が音を出してあげると喜びます!
あとは赤ちゃん用の絵本は3冊持ってますが、どれも目で追ったり喜んだりはしてますよ😊
まだ赤ちゃん自身がおもちゃで遊ぶ段階ではないので、大人が赤ちゃんとの触れ合いをするのが良いと思います!

なの
アンパンマンのラトルたまに持たせてました
大人の小指くらいの太さは握れますか??🤔

ペネロペ🤍
まとめてすみません🥺
皆様ありがとうございます!
3ヶ月からおもちゃという感じですね!
ふれあいやメリー、絵本などやってみます💕🌼
手首にはめるタイプのものも初めて知りました😳
コメント