
1ヶ月の子を美容室に連れて行くのは難しいでしょうか。何ヶ月から連れて行けるか知りたいです。自分で染めるのが不安で、美容室に行きたいのですが、預けられる人がいないため、できれば子どもを連れて行きたいです。美容室の匂いは強いでしょうか。
1ヶ月の子を連れての美容室はさすがに厳しいですよね...?😭
何ヶ月からなら連れていけるでしょうか💦
数ヶ月前に黒染めした髪で、かなりプリンにもなっていて
自分で染めると変になりそうなので美容室に行きたいのですが...
預けられる人がいるかまだわからないのと、すぐおっぱいがガチガチに張るので終わったらすぐ授乳したくて出来れば連れて美容室行きたいですが...
匂いとか結構キツイでしょうか...💦💦
上の子たちは保育園で、美容室には車で行きます。
- る(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
施術中は赤ちゃんはどうするのですか?
ずっと抱っこもシャンプー中は無理ですし、カラー中に確実にぐずりますよね…
産後1ヶ月では行けると思いますが、子連れは無理だと思います。

ぴ
美容室で働いてますが、生後1ヶ月のお子さん連れの方もたまにいらっしゃいますよ🥰
抱っこしながらだったり、ベビーカーに寝せてだったり、授乳しながらだったり、どうしてもグズってしまう時はお母様が大丈夫であれば他のママさんスタッフが少しの間抱っこさせてもらったりしてます🥺
事前に美容室に確認するのが1番だと思います!!
産後1ヶ月とはいえママさんが美容室我慢してるのはもっと前からだと思うので、日頃のご褒美としても行っていいと思います🥲
コロナ云々言われますが対策している美容室はたくさんあります!お客様同士の接触はまず無いですし、他人と関わるという点ではほかのベビーシッターさんなどに預けてもあまり感染リスク変わらないのではと思ってしまいます😵💫
-
る
コメントありがとうございます🙇♂️
いるんですね😳
そういうふうに対応してくださるんですね🥺すごいです!
そうなんです!!ずっと行きたかったけど行かず😭
気持ちをわかってくださってありがとうございます😭😭
もっと我慢してる人いるでしょうけど。。
コロナが流行り出してからは一度も行かず、たまーにセルフでしてました😣妊娠中も染めず。
その時はもうしばらく美容室行けないだろうと黒染めしてしまったので厄介な状態になってしまいました😅
確かに客同士の接触ないですね。なるほど。。
ベビーシッターでも感染のリスクはありますね。。なかなか難しいですね😂
ありがとうございます🙇♂️✨- 7月20日
-
ぴ
上の方への返信見ましたが、旦那さんがママさん1人で出掛けるのをよく思わないのであれば、旦那さんとお子さんも同伴で美容室に行って、施術中だけ旦那さんに抱っこしててもらうのはいかがでしょうか🥺
ご夫婦や自分の親御さんといらっしゃって片方が子守りのケースもよく見かけますよ🧸🤍
ホットペッパービューティーでもサロンを探す際の条件検索で、おこさま同伴可・キッズスペースあり、などの設備も指定できるので、お子様連れにも優しいサロンさんへ行くのがおすすめです!
無事に美容室行けますように🥰🥰- 7月20日
-
る
一緒に行くのってありなんですね😍!
相談してみようと思います!
そういう条件検索出来るの知りませんでした!
ありがとうございます😍- 7月20日

はじめてのママリ🔰
連れては無理だと思います💦
ずっと抱っこしておくのは無理ですし、首も座っていない赤ちゃんをお店のスタッフさんに任すのもお互い怖くないですか?
-
る
コメントありがとうございます🙇♂️
個室で、キッズスペースがあります。寝かせとこうかと思いましたが、やっぱり厳しいですよね...😭
スタッフさんも気を遣いますよね...😱💦
上の子たちぐらい年齢が大きくなってからになるでしょうか?💦- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
キッズスペースって動けるようになったくらいの赤ちゃんからのものだと思います!
1ヶ月の赤ちゃんは例え寝かせておくでも不安です。
施術中泣いてもすぐには行けないですし💦- 7月20日
-
る
なるほどです😣!
1歳とかでしょうか🤔💦
ありがとうございます!- 7月20日

ぴらり
預かってくれるスタッフさんがいる美容院で半年からでした!
他のお子さんもいるかもわからないキッズスペースにさすがに1人で放置は無しですね😂
-
ぴらり
知り合いの美容院とかならありですが、行きつけくらいなら普通に迷惑だと思います😂
- 7月20日
-
る
コメントありがとうございます。
個室の中にキッズスペースがあるので他の子はいないです。
スタッフさんが預かってくれるところもあるんですね😳
半年からですか!
そうですよね💦ぐずったらスタッフさんも困りますよね😱
ありがとうございます☺️- 7月20日
-
る
補足しました!
行きたい美容室ではなくなりますが...💦
やっぱり何をするにしても預けれる人がいないと厳しいですよね😩💦- 7月20日

K.mama𓇼𓆉
1ヶ月の子を連れては流石に無理だと思います🤭
-
る
やはり無理ですよね...😭😭
何をするにしても預けれる人がいないと厳しいですよね😣😭
ありがとうございます!🙇♂️- 7月20日

あーちゃん
1ヶ月の子だったら寝てる時間に合わせて行けばいけそうな気がします!
うちの子がそのくらいの時歯医者に行ったんですけど、診てもらう間はベビーカーに寝かせてやってました!
-
退会ユーザー
さすがに歯医者と美容院は違いすぎるかと…😳
- 7月20日
-
あーちゃん
医者と美容で必要性が違うんですかね😳?
- 7月20日
-
る
なるほど、時間合わせていけば寝てくれますかね!
ベビーカーで行けたんですね🥺
歯医者にも行けたらなぁと思っていたので、歯医者はそうしてみます!
ありがとうございます🙇♂️✨- 7月20日
-
あーちゃん
カラーとカットを別々の日にしてもらったり色々とやり方はあると思うので、行けたらいいですね🥰
コロナ対策してる美容院なら行っても良いんじゃないかなって思います💗
お互い子育て頑張りましょう☺️- 7月20日
-
る
なるほど🤔そうやって時間を短くするの良さそうですね🤔
ありがとうございます🥺
なんだか元気出ました😆
頑張りましょう😆- 7月20日

ママリ
このコロナ禍のご時世、しかも生後1か月の我が子を他人に預けてまでカラーしたいですか?その友人とどのくらいの間柄かにもよりますが、よっぽど仲良しでも何かあったら責任取れませんし、私なら困るかなぁ😌💦どうしても行きたいのなら、ベビーシッターなども調べればあるとおもいますし、ご主人休みの日に行くのもありかなと。
-
る
コメントありがとうございます🙇♂️
産後うつでかなり気分が落ちていて、気分が落ちてる時はいつも美容室に行ってリフレッシュしてたので、それもあって何も考えず美容室と思ってました。。
確かにその通りです💦
他に何かリフレッシュできそうなこと探してみます。
夫は私が一人で出かけることを良く思っていないので断られます😭
他の人に預けて行ってしまえば何も言わないので他に預けれる人がいればいいのですが。。
ベビーシッター、なるほど!
歯医者にもいきたいと思ってるので、一度調べてみようと思います。
ありがとうございます☺️✨- 7月20日

マイリー
息子の時ですが、
母についてきてもらって
1ヶ月で美容室行きましたよ😊
母は隣で抱っこしたり
しながら待ってくれてました😊
あたしもだいぶプリンです😭
今度行こうかなと
思ってます!
る
コメントありがとうございます🙇♂
個室で、キッズスペースがあります。動かないので寝かせとこうかと思いましたが、ぐずりますよね...😭
上の子たちぐらい年齢が大きくなってからになるでしょうか?💦
一時保育とかも月齢低いと難しいですよね...?💦